こんにちは。そらです
以前、わたしにはやりたいことリストがある、とご紹介させてもらいました
わたしには、学生の時からたくさんやってみたいことがありました。
やりたいことを持つことは、先の未来に希望を持つための手段でもありました。
少し前の本ですが、まだ役所でバリバリ働いていた時に、堀江貴文さんの本に出会いました。
この本を読んで、
やりたいことがあったら今動く、いつまでも大事に抱いて美化していても仕方がない
と思うようになりました。
この時、やりたいことリストはすっかり埃をかぶった状況。
急いで埃を払いのけて、再始動しました!
そして、これまでに叶えてきたものの一部です。
・ロケットの打ち上げを見に行く!
・富士山に登る!
・スマホアプリを作る!
・世界一周をする!
・結婚する!
一年に一個叶えることを目標、というか、自分との約束にしています
今年は、学生の頃からずっっと行きたかった『さっぽろ雪まつり』に行けたので、ノルマはクリアしました。笑
あまり難しすぎることばかり書かず、半分くらいはちょっと頑張ったらできそうなことにしておくのがポイントです
他にも、親子留学してみたい、子供をもう一人産みたい、イースター島に行ってみたい、家族で演奏会をしてみたい、、、などなど、これ以外のものも色々ありますが、改めてリストを作ってみると、
びっくりするほど仕事での成功って自分の中で重要ではなかった
ことに気が付きました。
とにかくやりたい事を書き連ねると、自分の本音が見えてくるものです。
ではまた