https://note.com/noriko_hamazaki/n/n1b3fa2321b02
この著者であるはまざさんを心から尊敬しています。こういうかたちで発信してくださることを本当に私は望んでいて嬉しく思っています。
必ずや子育て中のお母さま方には勇気をお持ちいただけるでしょう!
ぜひご覧ください!
彼女は一言で、お子さま3人とも東大卒生というだけでは足りません。
中高時代に物理オリンピックや生物オリンピックで活躍するような、別格の優秀さ。
とかく友だちを茶化したような言い方を得意とするような我が息子の口からも、勉強ができるだけでなく人として立派な人格者であり、確かバスケット部でも校外の選抜チームに選ばれるようなスポーツマン「とにかくすごいんだ」ということを聞いておりました。
私もどうやったらそんな素晴らしいお子さまに育ったのだろう、と思っておりました。
でもお話しを伺うと、何も気負ったところもなく、とても自然体な子育てなのです。もちろん信念もお持ちで、それはとても参考になります。
それをぜひ子育て中のママたちにお伝えしたくて。
今回、電子版往復書簡という形でお話しを伺うことができました。
このきっかけは、ちゃこさんと杏菜さんの「東大卒生の育ち方プロジェクト」です。心からお礼申し上げます。
このnoteの最後のところ、
「そんなことをしたら余計に子どもは泣いてしまう。
けれど、おかあさんもきっとつらいのだ。
両方を抱きしめたい気持ちと一緒に、、、」
さすがだな、と思うところです。
私もそういう気持ちのばぁばであり、シッターでありたいと日々を過ごしています。