先日、名古屋の駅前のおしゃれなバーに
出かけたお話をしましたよね

私は、もちろん着物で行きました

仕事柄、日常的にはスーツやジャケットが
多いので、お出かけの日は着物と決めています

6月に入っていましたから、単衣の着物です。
前にもお話した通り、単衣は裏地がなくて、6月と
9月に着用します。

じゃあ、下着や小物はどうなるのと着物初心者
の方は心配になりますよね。

6月から9月までは、下着も夏用になります。
私は、絽や麻の長襦袢を着ます。

半襟も夏用の絽や麻になります。

帯も夏用ですから、絽や紗や麻等の透ける素材
になります。

帯揚げや帯締めも夏用になります。帯揚げは
絽で、帯締めは目の粗いレース組にします

とまあ、ここまでは一般論のおさらい。

私がその日に着ていったのは、白地にオレンジ色の
ロウたたき柄の小紋です。

帯は、水色地に淡いオレンジ色のあじさい柄の
絽の帯です。

帯揚げは、淡いオレンジ、帯締めは水色と、着物と
帯の色を1色づつ取りました

夏になると、暑さのせいで、着物の人がグッと
減るので、着物を着てると目立っていいですよ

着ている本人は、意外と涼しいですし、冷房が
効きすぎの場所では、お腹まわりが暖かく守られて
快適です

難点は、首の周りが寒いこと。電車なんかで首の辺りが
スースーするので、ストールを持参することをお勧めします。

一人でも多くの人が、気軽に着物を着てくださることを
願ってます

また、着物を着たらレポートしますね