My funny leo -2ページ目

そうだ 京都、行こう。 京都の花寺 三室戸寺 〜*


初夏の日差しと梅雨空が
忙しく変わるこの季節傘

濡れたあじさい。紫陽花の美しさに
思わず目を奪われるのもこの時期、
三室戸寺を訪れました、2013年。

京都府の宇治市にあり花の寺として人気で
隠れた花の名所と言われています花

*~ 三 室 戸 寺 ~*




三重塔(江戸時代・府文化財)




1万株の紫陽花が杉木立の間に咲く姿は素晴らしく、
美しく咲き誇っていました。




50種、西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花 etc…
『あじさい寺あじさい。』とも称されています。




春から夏にかけて…
庭園に咲きほこるつつじ・紫陽花潔の紫陽花
スケールの大きさに圧倒されました。




花の寺と呼ばれる三室戸寺、
庭園で癒しの時間を過ごしました。




28


本堂(江戸時代・府文化財)




色鮮やかな紫陽花ばかり見ていると
白い紫陽花秋色あじさいは新鮮。




ハートの紫陽花
四つ葉のクローバー以上に希少だそうです。
見つけらた時の幸せ度は100%ハート




人気なのが、ハート紫陽花ハート
「ウォーリーをさがせ!」宝探し感覚で探すのが楽しい~
ワクワクしちゃうわーい




狛犬さんならぬ狛兎さんたまこ

兎さん、幅60cmの大きな玉を抱いています。
玉の中に卵型の石があり、
それが立てば願いが通じると云われています&




ピンクの愛らしい紫陽花あじさい。




紫陽花と山門は絵になりますね。




池泉回遊式庭園と石庭は、
美しく素晴らしいものでした。




半分ずつ色の違う紫陽花。
どちらも美しい色梅雨




おみくじを結びつけて、さらなるご加護をお願いし
神様との「縁を結ぶ」として木に結びつけられたのですね。




色んな種類の紫陽花あじさい。
見ているだけで幸せな気持ちになる。




赤いチャーミングな紫陽花ena




宇賀神さま、「狛蛇白ヘビ」ともいえる像です。
財運・金運の蛇神で、頭は老翁、体は蛇で蓮に乗る姿。
撫でると、財運(金運)・良運がつくと言われています。




淡いピンクの優しい色の紫陽花ajisai☆☆
優しい気持ちになれるから不思議。




大勢の人が階段を登ります。
素晴らしい光景を目にすることでしょう。
また、いつか訪れたい…
そう思った私でした。




素晴らしい所に連れて来てくれた
お友達に、本当にありがとうサンキュ

今年の紫陽花は善峯寺を訪れました。
そして青紅葉が美しい、
粟生光明寺(あおこうみょうじ)も
ご紹介したいと思っていますQueenly

中村藤吉本店とTRE VERDI 〜*


平等院を後に訪れたのは、「中村藤吉」さん。
1854年(安政元年)に茶商として創業したという老舗。


建屋は重要文化財になっていて雰囲気があります。
店内はモダンに改装されていています。

~* 中 村 藤 吉 *~




My funny leo


人でいっぱい。
困ったな~待つの嫌いな人…
待ってくれるお友達が居てくれたし頑張れた。

店内は広いしもうcloseの時間。
待ってみる?って事に。(笑)




屋根と椅子もあり、
お庭を見られ冷水ミストが散布されてる。
お友達と楽しく話してると、
待ち時間も気にならなかったんですよ~




お抹茶づくし。
待ってて良かった、美味しい~
話しも弾むし楽しみも倍増。

美しいお庭を見ながら大満足でした。
この時期のテラス席って最高です!




テラス席は風が心地よくて爽やか。
憩いのひと時。




木の温もり、開放感のある高い天井、
雰囲気のある素敵なお店でした。




シックでモダンなインテリア。
人が少なければ…
ゆったりと落ち着ける空間。




人の少ない時に訪れたいな~
とても気に入ったお店です。
お店の方の接客もとても良かったです。


My funny leo


2014年に平等院が修理されたので拝観。
その日こちらでランチしました。

2013年に訪れてとても気に入りました。
決して大きなお店ではないけれど
雰囲気のあるお店です。

~* cucina italiana TRE VERDI  *~




美味しいしだけではなくて
お店の方の接客がとても素晴らしいのです。
再訪して良かったなと思いました。
連れて来てくれたお友達に感謝です。


My funny leo


2013年に平等院が修理中に拝観。
その日こちらでランチしました。

~* cucina italiana TRE VERDI  *~




何度も訪れたくなるようなお店です。
我が家の近くにこんなお店があるといいなぁ~

そうだ 平等院、行こう。 2013〜2014 ***


各地で梅雨入りが発表されました。
夏を前に、優しい雨雨の季節です。

雨降りだって気分次第で優しいもの。
そう心に魔法をかけてランプ1
楽しい季節にしたいですね。

2013年に訪れた時は残念なことに、
鳳凰堂は改修工事中のため
素屋根に覆われた状態でした。

2014年、改修工事が終了。
一年振りに平等院を再訪しましたハート


*~ 世界遺産 平 等 院 ~*




昨年に来た時とは違い、
建物を覆っていたシートが外され
平安の色彩がよみがえりました。




お天気も良くて
ツツジも美しく大満足。




青空がとても美しかったです。




向こう側に小さな人が見えますか?
それはそれは沢山の参拝の方でした。




藤も美しく見るもの全てが綺麗でした。




シートが外され美しい鳳凰堂の中堂、
両翼廊の修理が完了しました。
それは美しい光景でした。




チャチャ王国のおうじちゃまだそう。
もう可愛過ぎて笑っちゃいました。
だって茶だんご持ってポーズしてくれるんだもん。




後姿も可愛いでしょ。(笑)




宇治茶のパックまで頂いちゃいました。




My funny leo


ここからは、2013年に訪れた時のことです。

宇治十帖モニュメント

宇治川右岸の朝霧橋のたもとにあり、
源氏物語「宇治十帖」の古跡全体を象徴するモニュメント。
ヒロイン浮舟(うきふね)と匂宮(におうのみや)が
小舟で宇治川に漕ぎ出す有名な情景をモチーフとしているそう。




3013年に訪れた時も青紅葉が美しい頃でした。
この時に、三室戸寺も訪れました。




つつじが咲き競うさまは、
目を見張るばかりの艶やかさですね~




京都府南部豪雨による土砂崩落のため
2013年、鳳凰堂の中堂と両翼廊の修理中でした。
建物がシートで覆われていました。




今年は藤を愛でることが出きましたが、
2013年には出会えませんでした。




修理中だとは言え静かで落ち着けました。
何処を歩いても美しい光景、
工事が終わり再訪したいと思いました。





My funny leo


~* 興 聖 寺 *~




紅葉の時季に訪れたいと思っていた所。
2014年、青紅葉も素敵でした~

琴坂と呼ばれるゆるやかな参道を登って行くと、
青紅葉のトンネルになって木漏れ日が心地よいのです。

春は桜やヤマブキ、秋は紅葉が美しく…
両側を流れる細いせせらぎが琴の音のように響く
そしてこの名がついたのだそうです。




ここは竜宮城?!そんな気さえしました。

竜宮城を思わせるような山門を抜けると
趣のあるお庭があります。




紅葉の時季なら人も多いと思いますが、
この時期は人が少なくゆっくりと時間が流れて行きました。




都会の喧騒を忘れさせてくれます。
静かで落ち着く竜宮城。(笑)




この空がとても可愛らしくて~
子ブタに見えたのは私だけでしょうか?(笑)




今日もお付き合いありがとうございます。
宇治での楽しい美味しい続きがまだあります。
宜しければご覧になってくださいね。

三室戸寺の紫陽花、善峯寺の紫陽花も
楽しみにお待ち頂けると嬉しいですハート