【前者後者論】なぜ私は例え話をされると混乱するのか | ダメなままでも愛され妻♡のんたんの幸せ駄犬ライフ

ダメなままでも愛され妻♡のんたんの幸せ駄犬ライフ

女性として自信が持てずに迷走を続けた日々から一転
心のあり方を変えたことで今では幸せな結婚生活を送っています
そんな私自身の実体験を綴ることで少しでも誰かのココロが癒されますように・・・

私「今日は会社で採用面接があるのよね。

面接官やるのって憂鬱だわー」

 

夫「あー、それ俺も憂鬱」

 

私「あ、でもね。

私、結構見る目はあるんだよ。

直感ってやつ?キョロキョロドヤァ」

 

夫「のんたん、確かに見る目はあるよね。

 

とはいえ、

のんたんをスマホに例えた場合、

良いカメラを搭載してても

CPUがしょぼいからなぁ。

 

あまり活かされないよね」

 

私「( ゚д゚)?

 

スマホ? 何でスマホ?

スマホが私で、

カメラが見る目なら、

CPUってその場合なに?」

 

夫「え? 何でこの例えで

わかんないの???」

 

 

 

 

こんにちは。

心屋流・駄犬犬妻のんたんです。

 

※超・俯瞰前者の夫と暮らして10年目のド後者です♡

※前者後者については前者後者論ユニバーシティ公式HPをどうぞ♡

 

 

 

 

 

後者は

「例え話をされると余計混乱する」

「話はわかったけど、それって具体的には

どういうことなの?って聞きたくなる」

という想いを抱きがちらしいんだよね。

 

理由としては、

後者が前者と違って、

 

状況を知ることと

自分が取るべきアクションを認識することとに

大きな隔たりがあるかららしいんだけど。

 

私もそれは例外ではなくて。

 

 

 

 

 

夫と話してると、

例え話が突然繰り出されて、

わけがわからなくなることが

あるのね。

 

夫からすると、例え話をするのは

極めて普通のこと

わからない私がおかしい、という

ことになるらしいんだけども。

 

いや、それ、

私の普通じゃないし!!

 

 

 

 

 

ということで、

夫に果敢に突き詰めてみたものの、

ますます混迷の森に入ったので

ちょっとそのときの会話を

簡略化しつつ、再現してみるね照れ

 

 

 

 

 

夫「のんたんさ、見る目はあるけど

根本が犬だから、面倒事に巻き込まれて、

人生の大半をその対処に費やすじゃん」
 

私「え。大半じゃないよ」

 

夫「そこ! それ!!
そういう細かいところに噛み付くのが

ニコだって言うんだよ。

 

大半かどうかなんて

ここではどうでも良いでしょ。

 

今はもっと大枠の話をしてるの」

 

私「(じゃあ言うなよ…( ゚д゚))

 

いや、大半かどうかは大きな問題だよ。

だって、どう考えても結婚してる

夫との生活が大半じゃん。

 

夫を選んだ私は見る目あるよね?」

 

夫「だーかーらー、

そういう話じゃねーんだって。
 

いい?

俺が言ってるのは、

 

のんたんが

スマホだとして、

 

良いカメラが付いてはいるけど

CPUがショボいと言ってるのに、

 

『富士山がキレイに撮れたから

私のカメラは良いカメラ』と答えてるのが

おかしいって言ってるの!!

 

私「うーーーん???

 

スマホの話は理解した。

そこまでは理解はしたよ。
 

でもさ、

それを現実に置き換えるとどういうことかがわからないの!


カメラが見る目があるってことなら、

CPUは何? 行動?」

 

夫「あーもー!

通じねーなー。
 

せっかく抽象化した話を何でまた現実に戻さないといけないんだよ!

 

俺は今ね、

例えるなら

フォルダ名をどうしようかと

いう話をしているの!

 

なのに、のんたんは、

ファイルの中身の話を

しているようなもんなんだよ!

 

わかる?

『フォルダ名をどうする?』って聞いてるのに

『え? でもPNGもGIFも入ってるし…』

とか言ってるの!

 

おかしいでしょ!!?」

 

私「え? うん。

それはおかしいよ。

 

私そんなおかしいこと言ってないよ。

 

てか、

今の話で言うと具体的に

フォルダ名は何に当たるの?

PNGもGIFも入ってるっていうのは

私のどの発言を例えたの???」

 

夫「…えー…。

 

メタファーだよ。

今起きている状況を

わかりやすく説明してるんだよ!

 

私「いやいやいやいや。
ますます分からないよ

 

夫「うわ、
こいつ、バカだーーー( ;∀;)

 

だからさ、変数に例えると…」

 

私「ぎゃーーーーーーー!!!

また例えが増えた!!!(; ゚д゚)」

 

 

 

 

 

…いかがでしょうか。

 

 

 

 

 

ここまで来るともう、言いたくなるよね。

「例えなくていいよ!」って。

「具体的な話をしてよ!」って。

 

そしたら、夫はこう言うのだ。

 

 

 

 

 

毎回、具体的な説明をしていたら、

いつまでも概念にたどり着けない。

 

Aの話をしていたら、

いつまでもAの話しかできない。

 

Aの話を概念化できれば、それは

Bの話にも

Cの話にも

応用できるし、

 

その分

 

成長できる!

先に進める!

 

って。

 

 

 

 

 

……。

 

 

 

 

 

(✽ ゚д゚ ✽)ポカーン

 

 

 

 

 

それ聞いてて思ったんだけど、

前者ってつくづく、未来志向なのね。

先を見据えて、

成長して、

将来につなげる。

 

だからこそ、

効率よく皆で共通認識を持つために

 

個人の経験に依存する具体例じゃなくて、

一般的な例え話が必要なのだ。

 

 

 

 

 

私は、今が大事だもんなぁ。

未来って、せいぜい明日とか、来月とか。

ライフイベントとか。

具体的に決まってる予定くらいかも。

 

だから先読みできないんだよね。

納得(;´Д`)

 

 

 

 

 

夫からどうやって先読みしているのかも

聞いてみたので、

 

こちらも言語化できる自信がないけど、

別の機会に書きたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたね照れ