過去より未来

過去より未来

徒然なるままに・・・

アラ還見えてきた

過去より未来

Amebaでブログを始めよう!



またまた久しぶりの投稿。

とにかく仕事が楽しい。

いよいよアラ還に投入するご老体に鞭打って(笑)働いております。

認知症の方と関わるようになって
勉強しなくちゃって思うし

色んなことを教わる日々

介護職員さんから、お客様から
たくさんの話を聞いて
自分が小さな世界で生きてきたなと実感する

同じ話を繰り返すけど
それはその方にとって大事な話

わたしは何をくり返し話すんだろう

自分だけは大丈夫なんてことはなかなか無い

本当に感謝の気持ちいっぱいの良い職場です

何年か前のブログでは会社に文句ばっかり言ってたけど
因果応報・自業自得 テレビで不正を暴かれて当時の役員みんなどこかに吹っ飛んだらしい 笑

真面目に生きよう
 


ご近所の竹林


お散歩コース


と言うより


ダンジョン


23区内でも


こんなとこあります





連投

久しぶりに読み返して、

あぁ⤵︎ ⤵︎ショボーン

と思った。


いつも間違える…

理想と現実が違うのは分かっている

でも現実って残酷。


負けない!!



久しく触らないうちに


色々と変わっていました笑


基本、SNSはほぼ卒業\(^o^)/


TwitterもInstagramもたまに見るだけ


Lineも子ども以外は全て通知OFF


だからほぼ見ない。


そしてテレビもほとんど見なくなった。


歳とったんだなぁ…(´・ω・`)シミジミ



お迎え来ちゃう感じ?



なんて 爆笑てへぺろ



ファクトフルネスという本を読みながら


自分の不勉強さを改めて思い知り


今からの生き方なんかを考えてみたりしている


今日この頃。


#FACT FULLNESS



FACT FULNESS 




流行ってますね。

今更ですね。

あくまでも私見の感想です。


原作はそれほど面白い訳じゃないかな。

取り立ててオリジナリティも感じないし

絵も構成もそれほど 突出している感じはしない。


でも何故こんなにも流行ったか、そしてハマったか。

アニメの力としか思えない。

作画良し!CG良し!そして声優良し!

演出も良き!


映画見に行きました、2度‪爆笑

泣きますよ。泣かせるよう演出されてるから。

でも声優さんの力量に拠るところもかなりあったと思う。

で、無限列車編なんだけど…メインは違くなかったですか?

無限列車もなんか話聞いてたら、「コイツ、トーマスになったのか?」思たし。

テレビアニメ見てない人には訳分からんでしょ。

テレビアニメの続きだもん。

原作読んでいたら問題ないかもしれないけど

とにかく何の説明も無くテレビアニメの続きから始まるから

話題になってるからって予備知識ゼロの人が見たら

どゆこと?(・ω・)?

になること間違いなし!


まぁ、テレビアニメでも「俺は長男だから頑張れるけど、次男だったら無理」みたいな

主人公竈門炭治郎はとんでもないこと言い出すし

世の中の次男(三男・四男も)はどんな気持ちで受け止めるんだろうびっくり

さて、この鬼滅人気はいつまで続くんでしょうね。

もう何でもかんでも鬼滅の刃とコラボしてて笑っちゃうよね。

商品化すると株価が上がるようで、コロナ禍において大きな経済効果をもたらした功績は大きく救われた企業もあったと思います。

煉獄さん、ありがとう。
お疲れ様でしたおねがい