おはようございます。




昨日は甥っ子ちゃんが陸上の県大会に出場するので、観戦しに熊谷まで行ってきました。




いつもは車に便乗させてもらって行くのですが、今回は妹の義母もくるとかで人数オーバーにより私だけ電車参戦。




リウマチの調子も良いし、ワクワク。




熊谷、電車で行くの初めて。


気温の予想は38度!

暑さ対策グッズたくさん持って、でも電車で持って行ける範囲で。


ドアtoドアで2時間越えの道のり。

なんせ遠い。

軽い旅ですわ。




甥っ子は身体があまり強くなく、メンタルも弱々w

いつだかも大会を当日棄権したことがあります。




今回も先週チャリで派手にこけたときの怪我が治っていないし、風邪ひいて前日微熱があったりと最悪のコンディション。

棄権もあり得ると言われていましたが、3連休だし暇だし、なんだか早起きしてしまったし

というわけで朝7:17分発の電車で出発!

はええ〜笑




到着して妹達に連絡するも、全然出ない…



その間全然起きようとしない甥っ子を着替えさせてなんとか車から降ろそうと格闘していたんだとか笑い泣き


ちょっと前まで起立性調節障害が疑われたり、脳のオーバーヒートが疑われたり、自律神経のなんやらを疑われたり

色々検査して調べていますが結局まだコレ!という病名が分からない状態で

朝がとにかく動けない、起きられない。

頭痛もすごいらしく

吐き気とか眩暈とかも。



お友達が多くて、学校は好き。

本人は学校に行きたい。

でも起きられないから行けないとかもあって、妹が無理やり車に押し込んで車で連れて行ったり

中2で身長175センチあるから、147センチの妹だと運べないので学校に連絡して入り口から男性の先生2人がかりで運んでもらったりとか

もう色々大変。




こんななので、調子が悪いときのあの子を起こすのは至難の技驚き




棄権かなー?と

私はせっかく来たから競技を見ようと、1人会場へ。

(連絡つかないし)




なんか、感動して涙が出そうだった。


応援の声とか、頑張る姿とか


年かな?笑い泣き




そうこうしているうちになんとか着替えて、顧問と合流した甥っ子。

(土曜日は学校で1人だけの参加なので、サシです)




鎮痛剤が効いて少し動けるようになったとか


ギリギリ棄権せずに済みましたウインク




結果はさておき

具合が悪い中参加して、完走したことに価値がありますね!

よくあの状態から走れました。

お疲れ様!




そして昨日は結局妹の義母は具合が悪く、不参加。


なので帰りは車で帰ることが出来ました車




サービスエリアとか寄って、よりプチ旅行気分を味わえてラッキー!




自販機で、写真を撮れるものがあって

姪っ子がすごく喜んで余分にその自販機で飲み物を買ったり



ナスが激安でみんなでナスを買ったりww




些細なことが楽しく幸せな一日でした!





暑くて思ったより疲れていたみたいで、なんと昨晩9時間寝ました爆笑22:30から6:30までノンストップで寝て、その後二度寝で1時間。



こんなに眠れる体力があったとは、自分にびっくりでしたとさ




今日は選挙ですね!

そろそろ出ようかしら〜