おはようございます!




一昨日から喉が痛くてビビってましたが、ペラック飲んだら回復しました!

よかたよかた。

やっぱりインフルとコロナは怖いデス。




リウマチはほぼ痛みなし。

ありがたやー




さてさて

わたくし、無駄な残業が嫌いでございます。

(好きな人はいないと思いますがww)




次の日に回せるものは回してしまえ!という考えなので

残業してまでやる必要なくね?と思うものに対してやらされるとすっげーイライラするグラサン

精神年齢おこちゃまなもので




もちろん自分に割り振られた仕事で期限内に間に合わない時は残業しますが

それは必要だから当然。




そして、半年ほど先に入社された同じ係の方が

優先順位の付け方が意味がわからなくて

私からすると無駄な残業をいつもしている。

(2人で半分に分けてお仕事しています)




本人がしている分には全く問題ないのですが


私に対しても

本人はよかれと思ってアドバイスをくれる。

「あと3日だから電話たくさん受けちゃうと間に合わないかも〜」的な感じで。


最終的に判断を下すのは私自身ですが

新人がそんなこと言われましたらね、

じゃあもうちょっとやっていきます

となるわけですね。


協調性も大切ですわウインク




しかし!


私の計算だと残業しなくても一日残して余裕で終わる仕事量。

絶対終わるのに残業しなくてはならん

心の声→あー無駄!まじ無駄!何この無駄な時間!



2ヶ月前くらいがそのことでのイライラがMAXで

(新人のくせに生意気ニコニコでもさ、残業したおかげで時間内の仕事がなくなったりさww)


無駄が嫌いなので上司にこっそり相談。


今はほぼ改善しています。

各自の判断に任されていますが




たまーにあるんですよね


彼女にとっては重要なこと。

私にとっては無駄なこと。




人の価値観ってそれぞれ。

お互いを尊重して落とし所を見つけたいですね!




上司は冗談っぽくうまくやってくれていて本当に助かります。


上司「〇〇さんは手が早いからね!手が早いから!」

私「遊び人みたいじゃないですか」

上司「もう〜〇〇さん、本当に手が早いんだから〜すぐ手を出す〜ラブラブ




こんな感じで、私は遊び人ということになりました爆笑

(ちなみに仕事の速さは普通です。先輩が慎重な人だから早く見えるだけ)




小さなこともすぐに解決してくれる職場、本当にありがたいですね!



今日は実家に行って来ます〜



皆様の体調が穏やかでありますように〜




どんどんデカくなる

鉢を変えたらきっと大変なことになるねダッシュ