さあ四十肩と診断されました。


そこで私は行きつけの整骨院に通うことにしました。


最近筋肉落ちてたからな

事務仕事で固まっちゃったんだな

姿勢も悪いし

まず姿勢を矯正して、筋肉つけよう!


と思っちゃったんですよね


少し痛みが引いたところで、早速整骨院へ。


姿勢がとても悪いのでそこからアプローチしましょう

と、週2回通いました。

保険プラス実費の施術だったので、なかなかの出費。

その時は良くなると信じてるので、通いつつ自分でもストレッチをして過ごしていました。


たまに軽くなる痛み

でも基本的には良くならず、痛い。

めっちゃ痛い。


そりゃそうですよね。

炎症起きてるのに動かして痛めつけてるわけですから笑


試行錯誤して、どうにかして原因を見つけてくれようとする整骨院の先生方。

本当に感謝です。

ありとあらゆるアプローチをしてくれました。

かなり悩ませてしまいましたね


1ヶ月半くらい経った時、院長先生が

少し動きも良くなってきているから、次の段階でより動きをつけていきましょうか

と、肩甲骨あたりの深いところを電気で治療しました。ちょっと強めに。


すると、次の日最初と同じくらいの激痛に不安


そこで、やっとおや?と思いまして


これは筋肉じゃないな

姿勢じゃないな


また整形外科に戻り検査をすることにしました。


運が良かったのは、最初に行った整形外科にリウマチ科があったこと。


申し訳ないなーと思いつつもまた整形外科へ舞い戻ります。