とある僧侶のドラクエ攻略

とある僧侶のドラクエ攻略

ドラゴンクエスト10で起こった出来事を不定期で更新

Amebaでブログを始めよう!
今、巷で大人気の隠者のベルトがどっかおちてないかなー
散策ついでに青箱ないかなー

と思いつつ、魔女の森をうろうろ。

墓場にリビングデッドがいたのは知ってたけどこんな大量にいたとは!

20131214_1


1~3匹
なかまをよぶ

バト3 僧侶で玉給75000

毒マヒ呪いがうざいけど、動画見ながらA連打で余裕です。

だいぶ放置してました。

もちろん2.0追加パッケージは買いました。

というかレンダーシアのストーリー終わってます!
アンルシア強すぎだし、カッコいいし、そのまま連れて歩きたい。

今はいろんな場所でレベル上げしてるので
その辺のネタを書いていきます。
月のローブ一式購入したのでついに賢者デビューしました!
ついでに魔法も。

で、賢者で使いそうなスキルの持続時間が気になったので調べてみました。

魔道の書 4分
ぶきみなひかり 2分
早詠みの杖 1分
暴走魔法陣 1分
しんぴのさとり 1分
いやしの雨 1分

ついでに回復量も
回復魔力260で

しんぴ1段階目
ベホイム 300前後
べホイミ 200前後
ホイミ 100前後
ベホマラー150前後

しんぴ2段階目
ベホイム 400前後
べホイミ 300前後
ホイミ 150前後
ベホマラー200前後

実際やって感じた事だけど、しんぴと早詠みを維持しながら
回復と攻撃やるのはなかなか難しい。