遅くなりましたが、、、
皆さん、明けましておめでとうございます🙇♀️✨✨
2025年になりましたね!!
(もう1月終わっちゃいますが笑)
最近ブログを書いてませんでしたが、
私は元気です🎵
仕事が始まって4ヶ月経ちましたが、
今も続けています☘️
今日は、久々の更新&新年1回目のブログなので、
遅ればせながら、今年の抱負を3つお話しします☆
+++2025年の抱負+++
①心身の健康第一に過ごす☆
実は、この年末年始は体調崩していて、
胃がキリキリして食欲もあまり無く、
下痢が続き、、
とにかく寝込んでいました
年末年始のバタバタがストレスとしてやってきたのか、
一年の終わりでふっと気が落ちてしまったからなのか、

自分が倒れないように、
今年はより一層、
心身の健康を意識しようと思います
②働く時間を少しでも増やす☆
無職期間が1年以上続き、
昨年9月から、仕事再開しました。
今は、週3の短時間で働いていて
働き始めて4ヶ月が経ち、
少しずつ今の職場も慣れてきたかなと思います。
「どこへ行っても上手くやれるわけがない」
「一緒に働いてる人に必ず嫌われるものだ」
「私は社会人向いてない。。。」
と働くことに自信をなくしてた私が、
単発バイトの回数を増やしたり、
今の職場で少し働くことを経験してきて、
少しずつですが、働くことに自信がついてきました💪✨
今年は更に今の職場を続けつつ、
もう一つ新しい仕事を始めようかなと模索中です。
現時点では迷ってますが、
もちろん無理しない範囲で、
新しい仕事を見つけて働きたいと思います👑
③より自分らしい生活や人生送れるよう、
一歩一歩近づける。
これは、毎年あげている抱負です。
30代になってから、自立した自分らしい生活を送りたいと思うようになり、
去年から、自己理解や自己分析を始めました✏️📖
少しずつ自分のことが分かってきて、
自分のやりたいことが見つかったとしても、
確信が持てなかったり、
勇気が出ず結局楽をとって逃げたり、
諦めてしまうことが何度もありました💦
今は「自分がやりたいのはこれ!」というものが、だいぶ固まってきています。
今年は、そんな自分の好きなことや
やりたいことに一歩ずつでも、
できるところまで勇気出して行動したいと思いました。
できるかどうかわからないけど、
とりあえずやってみないとわからない。
自分を信じて、一歩踏み出したいと思います🔆
そして、それが自分の生活の一部になって、
いずれかは仕事にできたらと思っています☆
以上が、2025年の抱負になります🌸
皆さんは今年どんな一年にしたいですか❓
2024年も様々なことがあった一年でしたが、
2025年は皆さんにとって、
健康でご多幸あふれる素敵な一年になりますように✨✨
明日から2月がスタートです⛄️!!
寒くなってきて、インフルも大流行中なので、
皆さんお体に気をつけてお過ごしくださいね!!
それでは、今年もよろしくおねがいします🙏