2022年4月22日

カーネーションが無事にできあがり、
次の作品はどうしようか・・・と思い少し考えていました。HAEDやTCの全面刺し以外で紅葉と清水寺が途中だから、やろうかなとも思ったけど。これから、夏なのに、秋向けのを刺すのはいかがなものかと思いやめました。

 
 
で、ロシアのキット。ひまわりも途中なのでこちらなら、夏に飾る気で作れば・・・??なんて思って・・・これにすることにしました。
 
 
体調は、土曜日に診察だったのだけど、先生の意見を聞いて・・・この2週間、わたし頑張りすぎてたなって思った。ほぼ毎日、作業所に行って、家のこともして自分のやりたいことや行きたいところにも行ってわたしのキャパを超えてて・・・(´;ω;`)そりゃ、反動で、消えたくもなる??入院というのもひとつの手だけど
入院したら、薬を元に戻したほうが得策かもしれないな。と先生は言っていた。せっかく減ってるものをもとに戻すのつら~って思って家でどうにか過ごそうと思っています。入院にしてもショートステイにしても・・・家から離れるのは、ちょっと忍びなくて・・・自宅で頑張ります!!


2020年4月22日

これは過去の話。刺し子を久しぶりに、再開。
仕立てが苦手なので、普段からは、あまりやらないのですが、最近は、こういうちょっとした手間をやりたい気分なのでやっています。在庫が、まだまだたんまりありますのでね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
仕立てだけ、頑張っておこうと思って、数枚やるつもりでいましたが、1枚仕立てるのに、30分以上かかって、やっぱりまだ、ちょっとしんどいかな~ってなってしまい。今は、これだけです。この模様は、花刺し。青海波の次に、お気に入りの模様になりました。交差部分は、ごわつくので、刺しにくい部分もありましたが、
楽しく仕上げることができました。( *´艸`)
これは、いろんな色で、刺してみたいです。というわけで、在庫をまた増やそうとしています。(笑)。


2019年4月22日

おはようございます!!。今日は、オリムパスさんのキット。年始に飾りたかったけど、作り終えられなかったキットです。マリーカトリーヌコレクション。まだ1月分をやってるの??って感じもしてくるし。こんなんで12ヶ月分やれるの??と思ったりもする。もうひとつのシリーズのお花の方も2月まで刺して、そのままだし、次を買うこともしてない。本当に、全部やりたいと思っているのだろうか??前回は1月6日に更新していました。ふと、(わたしがやってる中では)小さめなサイズなんだから、さっさとやっておしまいなさい!って思って再開したんですけどね。

 

 

 

 

 

 

あとは、右側に黄を入れて金を入れたら完成です(*^▽^*)。金糸が、またちょっとしんどそうだけど(;^_^A。あと一息だから、やっちゃえ~~~と昨日の時点でも思ったのだけど。なんとなく来週でいいや~となりました。今月中には終えられるだろうから。水曜日か木曜日あたりで仕上げたいと思います!!。ホビホビのイルカさんも、明日の頑張り次第では、今月中に仕上がるかな~(*^-^*)。