HAED Mini Breaking Free どこがラメ糸だったっけね。 | ~わたしの生きた道~好きなことをして生きる!

~わたしの生きた道~好きなことをして生きる!

クロスステッチ熱という不思議な病に冒されて早20年近く。それ以外の趣味も歴だけはわりとあります。手芸貧乏・入院貧乏・100均貧乏です。突然の死に備えた遺書めくブログ。手芸進捗や病気の話を書いています。

こんばんは。
 
今日は、昨年末に、無理やり完成形にしてしまった
このMini Breaking Free のお話です。
 
ラメ糸が、途中でなくなりまして、
どこに売ってるのかわからず、
ネットで買えばいいのだろうけど、
近所で探そうとしたんです。
 
でも、近所にはなくて、
作業所の職員さんに、すごいのできたんだよ~
って言っちゃってて、見せて~ってことになったし。
仕方なく、ラメじゃない5200の白い糸で、誤魔化したんです。
 
 
その後、大阪で見つけて買ったのですが。
 
しばらく、いつかラメ糸入れようと思って、
放置していました。
 
で、やっと・・・
 
これも飾ってもらいたい欲が出てきて、
折角なので、ラメ糸を入れようとしたんですが、
 
 

 
 
時が経ちすぎてw
 
どこがラメ糸部分だったのか・・・
わからなくなりました(笑)
 
白い糸の部分~~🎶
 
って探して、少しだけ刺したんですが、
やっぱり、だましたままでよかったかな~
って思ってしまって・・・(-_-;)。
 
 
微妙に刺し目が汚いしwww
 
 
 
女の子のお人形の上の白い部分と
下側の馬の顔の横がね。
ラメ糸になるのを、覚えているんだけど、
図案を抹殺してるので、詳しくわからないのです。
 
騙したものををさらに騙すという変なことになってるから、
女の子のお人形部分の白は、このままにします。
 
だいたい、写真とか遠目に見たら、
ラメである必要はあるのか・・・!?
 
という、そもそもの疑問になってしまったし。
 
ま、作業所に持って行っても
わたしにしかわからない騙し内容で、
誰も気にも留めないところだろうし(;^_^A。
 
(*´艸`*)。
 
深いことは気にしないようにします。