~わたしの生きた道~cross stitch lover

~わたしの生きた道~cross stitch lover

クロスステッチ熱という不思議な病に冒されて早20年近く。手芸貧乏・入院貧乏・100均貧乏です。突然死ぬことを考えての遺書めいたブログ。手芸進捗や病気の話を書いています。

幼少期から手芸が好きな40代前半(解離性障害とてんかん持ち)
特に大人になってからは、クロスステッチが大のお気に入り。
クロスステッチへの投資は、考えるのも怖いほどしています。

人生100歳時代ですが、病気も抱えているので
そこまで生きられないのだとしたら、在庫ありすぎです。

いろんなことをするので、まとまりのないブログです。
記録が好きなのもあってブログをしている感じです。

今年も・・・
頑張らないとと思っていたけど入院しちゃいました。

2017年
2021年2/13~5/8
2022年5/20~8/15
2023年6/9~9/4
2024年2/26~5/1

こんにちは!!。

 

もうほんといい加減にして!

と言いたくなるくらい暑くて嫌になる(+_+)。

 

ですが、まぁ頑張れる人は頑張ってるよね。

と最近思ってる自分がいて、わたしも頑張れる!

と思い込んで暑くても動いてます。

思考の変化というか、なんでかわからないけど

前向き思考な自分がいます。

これまで他の人は動けるかもしれないけど

わたしは動けないから動かないだったんですよね。

頑張れるようになったのも因果関係はいろいろ謎ですが(^-^;

 

代わりに早々と疲れてしまい寝てしまうので、

ステッチ時間がなかなか取れずな最近です。

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 
そんな近況ではありますが、
クロスステッチも少しずつ進めていました。
Alisaのカメラマン。もう何年放ってたん?
やっとゴールが見えてきたんですよね。
あとはバックステッチだけになりましたよ(*^▽^*)。
 
もう少し頑張っちゃおうかなと。
やっつけ仕事みたいですが、やっつけちゃいます!!('ω')
まだ敵は生きてる!とどめをさすのだ!(?)

先日、自力のお仕立てに挑戦。

通院で看護師さんに見てもらった中で、

これいい!って言ってくれたのが数点あったので、

それを仕立ててみました。

全部で4点あったんだけど、そのうちの2点( *´艸`)

 

まずこちらは、Alisaのキットでした。

小さいのに刺し終えるのに2年かかった代物( ´艸`)。

最終段階に行くのに、長い歳月、身構えてたんです(笑)

この図案もなかなか読みにくかったけど、

とても頑張りました~(*^-^*)。

100均のフレームです。

ある程度カット済のマット風の紙が

一応仕組まれてるフレームでして、

サイズ調整しました('ω')ノ

で、白のままでもよかったんだけど、

なんかちょっと白に白のマットはと思って、

ちょうど余白がマステで隠れる幅だったので

家にあるマステで華やかにしてみました👍

 

こちらは、DMCのアジアン風のネコちゃん。(廃盤です)

裏はフェルト中に綿を入れて、縫い合わせました🎵。

飾り紐も残った刺繍糸で作ってみました。

ミサンガみたいに編んで綴じつけたんだけど、

ミサンガの向きを間違えて、本来、表になるほうが

裏になりました💣

 

こんな風にミサンガ編んでも、

残った刺繍糸はちっとも減らないけど。

使い道としては、少し編むのめんどくさいけど

全然ありですよね( *´艸`)。

 

あと2点お仕立てを頑張らないとなので!

どうやろうかなと構想を練っています。

 

*****

 

昨日は、作業所でモニタリングだったのですが、

相談員さんが作業所まで来てくれたので

社長同席でのモニタリングでした。

 

だいぶ嬉しい評価を社長さんはしてくれてるようです。

 

クロスステッチ、写真で見させてもらいましたけど、

あそこまでのもの(HAED)をやれるってそうとうなので

これからの作業とても期待しちゃってます。(*^_^*)

実際ここでは、今は、にじいろさんにしか任せられない作業なので

 

と言われて、かなり嬉しかったんですよね。

 

診察でも、主治医に自己肯定感芽生えてきたね~

そう思える環境ってすごくいいねって言われてるくらい。

 

言葉が浮かばず話せなかった自分が普段と変わらないくらい

話せるようになっていて、しかも至極どうでもいいような

独り言まで言えちゃうのって、すごくありがたい環境だなと。

 

これからわたし自身、どこまでの作業ができるのか、

楽しみです。