休日の朝は、USBメモリーとポータブルSSDのREAD, WRITE速度の検証❗ | 舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

   モデル撮影会で撮影したポートレート・ギャラリーです。

おはようございます。

3連休の中日は完全休養なので、最近購入したUSBメモリーとポータブルSSDの速度比較をしてみましたっひらめき電球

時代の進歩で、この両社の外観的な大きさはほとんど同じですっビックリマーク

ポータブルSSDがそこまでコンパクト化されたことに驚いています。

でも、公称ではなく、実際のREADとWRITEの速度ははてなマーク

その価格差は約10倍、ポータブルSSDに価値はあるのかはてなマークはてなマーク

を検証してみましたっ!!

以下の検証は、MacStudioのUSB-Cに差し込んでテストしています。USB-Aでは規格上、遅くなる可能性がありますが、USB-Cでの使用しか考えていないので、USB-Aではテストしてません🙏

 

 

安価に購入できる

SANKESU USBメモリ Type-C 128GB 高速転送データ USB 3.0 フラッシュドライブ

1個 1,272円(タイムセール価格)

WRITE 403Mb/sec

READ 121.3Mb/sec

 

 

 

 

高速データー転送可能な

トランセンド ポータブルSSD 1TB 高速 最大1050 MB/s

12,800円からマイナス500円のクーポンあり、今なら12,300円で購入可

但し、白とピンクは1,000円高くなりますっビックリマーク

WRITE 728.6 Mb/sec

READ 752.8 Mb/sec

 

速度比較まとめ

WRITE 728.6 Mb/sec : 40.3 Mb/sec  ポータブルSSDの方が18倍速い ◎

READ 752.8 MB/SEC : 121.3 Mb/sec  ポータブルSSDの方が6.2倍速い 〇

 

値差はありますが、USB-Cの外付けデバイスとして、外形の大きさはほとんど同じですが、ポータブルSSDは書込スピード 18倍、読込スピード 6.2倍という結果となりました。

 

個人的には、写真のRAWファイルのような容量の大きなファイルを持ち運ぶのであればSSD, EXCEL等のファイルであればUSBメモリーという使い分けになります。

もともと、お年玉セールで購入したMacBook Airの外付けドライブとして、ポータブルSSDを使用するつもりで購入したので、USBメモリーと同じ大きさで、このスピードであれば合格ですっビックリマーク

 

 

 

ちなみに、Mac Studioの内蔵SSDのスピードはポータブルSSDの6〜7倍と圧倒的なスピードでしたっ目

やっぱり内蔵SSDは速いアップ

 

 

ビックリマークビックリマーク

それでは、みなさん良い休日をっ音譜

 

 

 

そんぢゃパー