こんばんは!384回目の更新です。 | 旅館まいきゃっと湯河原のブログ

旅館まいきゃっと湯河原のブログ

横浜と湯河原の2店舗で運営しています。
ねこさん達とのやりとり、日々の状況を綴っていけたらと思います。
横浜店は猫カフェ、湯河原店は旅館と猫カフェをしています。

こんばんは!まいきゃっとです。

間が空いてしまいまして申し訳ありません。

色々と多忙な毎日だったのでご勘弁ください。

 

先週は横浜店に行ったり、新店舗を見に行ったり各地を転々としていました。

移動は専ら車を使いますが、日々の移動手段に使っていたCLSが壊れてしまい、、、

現在はレクサスのLSで移動しています。

走行は伸びている車両ですが、そこはレクサス。安定感と操作性は文句なしです。

なんかこのように書くと高級車ばかりに聞こえますが、本業は自動車の販売(輸入車)なので、、、

上記の車を日々入庫したり、納車したりしています。

 

外車は特に故障が多いので困ります。

今回のCLSも現在までにかけた修理代金は1本をゆうに超える金額。。。。

車の故障はいつ何時起こるか分かりませんからたちが悪い。

自分が仕入れた時に何もなければ、、、なんて思っていても色々と出てきます。

メンテナンスや整備をしたところですべての箇所を新しいパーツにするわけにもいきませんから

壊れたところを直す、、、

そうすると新しいところは壊れないとしてもまだ交換してない関連性のある部分が

壊れたりするんです。

今は大丈夫だけど数か月後もしくは1年後壊れる可能性も視野にいれながら

中古車は乗らないといけません。その分安く仕入れているのだから、、、

とはいっても国産車はほとんどそういった事に遭遇したことはないですけど(笑)

 

 

さて、本日は金曜日!

巷は3連休の祝前日といったところですね。

当館はおかげさまで昨日、今日と満室です。

大変有難い限りです。最近、以前利用履歴が1年~2年前のお客様が増えています。

当時は手探りの状況でお客様から教えてもらったり、スタッフで考えたりして現在のようなシステムとなっています。

ゼロからのスタートでしたから今後お店や会社はどうなるのかと、、、

結果現在もこのように運営させて頂いていますし、リピーターの方にも支えられているのは

本当に感謝しています。

 

 

まいきゃっと湯河原は外国の方も多く訪れます。

中国、韓国、台湾、シンガポール、スペイン、アメリカなどなど

英語は若干ですが、他は通じません。

お越しいただいている方は大体英語を話すかが多いので

単語と身振り手振りで対応しています。そのほかグーグルの翻訳を使っています。

便利な世の中になりましたよね。

やりとりをしていると大体通じます。

それは偏にお客様が理解しようとしているからこそなのかもしれません。

無理解の方で外国の方は当館に立ち寄る事はありません。

設備は古いし、虫も多く出ます。朝夕の食事もでません。

でもそこにはフレンドリーなねこさんがいて、1日里親体験ができる。。。。

ただそれだけなんです。

もちろんそれ以外の需要で泊まりに来られる方もいますが、まいきゃっとはそんな旅館なんです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さて、先週横浜店に行って何枚か画像を撮ってきました。

横浜店の人気者マロン。

非常に人懐っこい性格です。

自分は久しぶりに会いましたがご覧の通り(笑)

兄弟(歳の離れた)とも仲が良く

毛繕いしているのはまるです。

まるは湯河原にいましたが、横浜店へ帰ってきました。

そして、まると兄弟のロンとも仲がいい。

まるで血の繋がった兄弟として認識している様な感じがします。

 

 

因みにこちらがまる、ロン、マロンの母親うめです。

決して懐っこいねこさんではありませんが、子育て上手なねこさんです。

 

 

それでは今日はこの辺りで!