今日はいつもより早起きして眼科へ行って来ました~目先月末辺りから急に右目の調子がおかしくなりまして、丸めた糸くずや散らした煤みたいのが見える様になったので、先週位から通い始めました~アセアセ


飛蚊症と言うらしく、加齢ガーンガーンのせいで見える様になるそうですが、あまりに突然そんな感じになったもんですから、どうしたもんかと思いましてね~😅一応調べて頂きましたタラー


するとどうやら目の奥に出血の痕跡があるらしくガーンただその出血が何処から来ているものなのか未だ分からないと言う事で、一週間の経過観察を経て、本日もう一度右目を調べて頂いた次第でございます👁


結果、硝子体ってんですか?そこに細かい傷がチョコチョコと見つかったのですが、(ただの加齢じゃなかった~タラー)今の所心配いらないレベルだと言う事で(はぁ~💦やれやれ😵)もう一度来月に診療を受けて、傷が良くなっているようなら大丈夫だそうでございますウインクチョキ飛び出すハート


元々アレルギーがあって、花粉症の他に今は黄砂アレルギーがピークですので💦そのせいもあるのかもですが、どうもドライアイの傾向もあるみたいなので(自覚ありタラー)何度も目薬をさせる様に、アレルギー用とヒアルロン酸の目薬を処方して頂きました~ウインク


そんな眼科受診だったのですが、駐車場が道路を渡った向かいにありまして、横断歩道が少し歩いた先にしか無いものですから、いつもは車の往来が無くなるのを見計らって道路を渡っていたんですね車


ただ朝の時刻は交通量が多く、少し危険なものですから、今朝は万全を期して、少し歩いた先の横断歩道を利用致しましたニコニコするとその横断歩道の所に、塀からこぼれ落ちる程の勢いで満開に咲くツツジがありました~ガーベラ


お母んのK子が受診している眼科さんでしたから、何度も通っていたのですが、まさかちょっと歩いた先にこんなに美しくツツジが咲く場所があったとは今の今まで知らずアセアセ


これからはちゃんと横断歩道を使って道路を渡ろうと、改めて思わされるちょっと贅沢なひとときでございました~🤗音符