昨日は朝から忙しかったです
お掃除、お洗濯、午後から食材の買出しと、来て下さった方へのお土産を買いに。
で、以前から調子が悪かったトイレの引戸が、いよいよ壊れた(/TДT)/
ので、4:00に建具やさんに来てもらって、緊急修理。
7:00にはお客さんなので、もうバッタバタでした。
主人の大学時代の友人夫妻とお子ちゃま、私の会社の後輩の子、我が夫婦の計6人。
予定より遅いスタートでしたが、なんとか無事???終了。
只今穏やかな日曜のお昼です
1歳ちょっとの子供はとにかく大変でした かわいいんだけどね(´∀`)
もうじっとしている時が無く、常に誰か見てないと。。。状態。
がんばってお出ししたお料理もどうだったのかさっぱり。
あ、練習したニンニクの芽のお料理は美味しかったようですぐ完売してました
かつおのタタキ・帆立貝柱とグレープフルーツのサラダ・豆腐のサラダ
豚肉のハーブ焼き・トマトのブルスケッタ・枝豆・チーズ・クラッカーなどなど
ビール・チューハイ・赤ワインとともにお出ししました。
残念ながら、いつもより味覚嗅覚が落ちてました(TωT)
やっぱり。。。開けられてしまったスペシャルな赤ワインは香りの相当いいワインなんですが、
まったく感じず。゚(T^T)゚。 ちょっと飲んで主人に上げました。
そのワインは、シャトー・モンペラ2001 というもので、アフター(余韻)がものすごいんです。
すごいはずなんです。みんな 美味しい連発・・・ おぉ・・・ なんということだ・・・
早く治したいです。ホント(´・ω・`)
で、男2人がそうとうハイペースで飲み過ぎてしまって\(*`∧´)/
ご夫婦は帰らなきゃいけないのに、旦那様撃沈
起きない起きない。奥さんの頭に角がチラチラ。
結局夜中の2:30頃やっとのことでお帰りになられ、
後輩も危ないから泊まり~って言っても、頑なに断られ、お帰りになりました。
うちの主人はトイレから出て来れず もう!そんな飲み方する歳じゃないでしょ
終わり方がもうグダグダでした(´□`。)
そんな中約6時間、お子ちゃまは一度も寝ることなくフルパワー全開でした(^▽^;)
今主人は大変おとなしくしております^^;
昨日はa-nation’08 in 宮崎 だったのに、何もチエックできてません
どうだったかな~宮崎また少しずつ追いつきたいですo(〃^▽^〃)o