ブログネタ:嫌いな食べ物は? 参加中

ブログネタ初参加です。。。

私、好き嫌いはそんなに無い方だとは思っていますが、

昔っからどうしても苦手な物があります。

それは・・・ 『数の子』と『グリンピースグリンピース』と『大きいサイズでカットされたにんじん


『数の子』は、あのプチプチ感と味がダメショック!

お正月はお節に入れるから、この時だけ意を決して食べます。

似た所では、明太子や子持ちシシャモもすすんでは食べません。

最近いくらもちょっと苦手に。。。(まぁこれは、あたったからだけどね)


『グリンピース』は、食感がダメです。

気分が乗らないときは、未だに子供のように豆だけよけて食べてます。

だから、私はグリンピースを買ったことがありませ~ん。

豆ごはん・・・美味しいんですよね~・・・でも食べません。


『大きいサイズでカットされた人参』は、味がダメです。

中央部分のあの独特な癖のある味。

スライスとか、みじん切りとか、千切りとかは全然OK!


あ、もう1コ。『粉チーズ』はパス。

サラダ注文して、勝手にかかってるとダウン いつも言うの忘れます。

でも、かけた方が美味しいからかかってるのよね~きっと。

チーズで言えば、大人になってから食して「これはたべれな~い!」ってのもあります。

チーズの中でも、ブルーチーズや、ヤギ系のチーズ。

もうにおいがダメです。

今ぱっと思いつくのはこれぐらいかなぁ。。。


嫌いな食べ物も、大事な席で出てきたら、それはちゃんと食べます。

アレルギーではないから。

でもその時はか~な~りブルーですニコニコ