卒業旅行どこ行くの?

そんな会話が増えてきた。


みんな何回も行くらしい。

私も国内と海外と1回ずつは行くつもりだけどさ、未決定なわけよ。

資金不足なわけでね。友達もそうだからまったく決まらん。

んで、ディズニー行くとかは行ってるんだよね。

しかし、私はディズニーあんまり好きじゃない。

入るのにお金かかりすぎだし!

ぬいぐるみがいっぱいいる遊園地。ただそれだけじゃない?

あそこに夢なんて存在しない。

むしろ、存在するのは資本主義という概念のみ。



そう思うのは私だけ?

でも一方でディズニーファンが存在する。年に何十回も行くひとたち。

いろんな人がいるから成り立つ。

つまりはそういうことですね。

いろんな人がいるから私を好きになってくれる人がいるってことか。

うまくできてるもんだ。

ダン・ウェルドン来年どうするのか1番気になる人。

今年のインディのチャンプでもある。


この前久しぶりにTVでインディを見た。

まぁ、そのときに知ったんだけどね。遅いんだけどさ…。

ダン・ウェルドンっていいドライバーだね。

F1カーに乗るのも見てみたいと思った。

ウィリアムズから参戦するという噂もあるけど、どうなるかね。

シート狙ってる人はいっぱいいるしね。


来年はどのマシーンが速くなるのかな。

フェラーリ好きじゃないけど、もうちょっと速さのあるマシンにしてもらわないと!

速さがあんまりないマシンのミハエルに勝ってもあんまり意味がないと思うんだよね。

むしろ速さのあるマシンを手にしたミハエルに勝ってこそ意味があるし。


今日見に行ってきた。レディースデイで安かったし!


それにしても驚いたのがおばちゃんの数!!

映画館でみたことのない数のおばちゃんがいた!しかも集団で…

なんかの入場案内が始まったらすごく人数少なくなったよ。

何かと思ったら、「四月の雪」だった!!ペだよ、ペ。

まだ人気あったんだね。私には分からん。

ペを追いかけるんなら、長州子力を追いかけていたい。


「チャーリーとチョコ」だけど、チケット当たるまでがすごく感動してしまった。

最近なぜかすぐ感動してしまう。何に飢えてるんだ、私!

だけど、拾ったお金でチョコ買うのはどうかなぁと思った。

しかもお金ないのに、おつりを受け取らないなんて。チョコも置いてくるしさ。

そこが納得いかなかったかも。

工場の中はあんまり興味持てなかったけど、あーゆー世界だからいいんだよね。

まぁ、楽しめた。

あと今日はサッカー観るだけだな。リバプール勝たないかなー。


10月から内定式があるみたい。

私も10月3日にある。友達も同じ日だと言ってた。

1、2日が土日だからかな。ちょうど学校がない日だからいいけどさ。


私はまだ内定者に会った事がない。

だから内定式で初めてあう。どんな人たちなんだろう。

会社はあんまり大きくないし、内定者も少ないはずだから仲良くなりたい。

最初はやっぱみんな不安だよね。

頑張るしかない!!うぉっし!!

でも内定式後の懇親会とか緊張するなぁ。

役員さんたちいそうだし。経済の話とかすんのかなぁ。

インターンときの懇親会はそんな感じで、話するのが大変だったんだよなぁ…。



食べたいんだよ!!おいしいパンが!

朝食がパンで毎日パン食べてるとかじゃないけど、

おいしいパンがほしい。


パンはだいぶ食べてない。学校休みだしね。

朝食食べる人じゃないし。

夜ごはんにパンはちょっと…だしね。


ちょっと前はジュノエスクベーグルの豆乳味にはまってた。

豆がうまい。最近行ってない。

9月ももう終わりだけど、マンスリーベーグルなんだろうと思ったら、

「鳴門金時芋ベーグル」だって!なんかおいしそう。行かなくては。

ベーグルは結構食べたけど、ジュノエスクのが好き。あの硬さがいい。


おいしいパンの情報あったらください。


あと、バイエルン負けちゃったね。連勝記録もこれでストップだ。

いいなぁ、連勝記録とか。私そんなんない。