旅行記書こうかと思ってこの前のタイトルを①にしたんですが、面倒になってきた笑
でも一応覚えてる範囲で記録します( ´艸`)
※基本的に私は行くことに満足するタイプなので、ざっくりとした感想になります笑 これといった感想はありませんので決して旅行の参考にしないでください笑
1日目は福井の宿坊に泊まることになっていたので、そちらを目指してまずは金沢駅から特急に乗り換えて福井へ。さらに福井駅からタクシーに乗り換え永平寺に行きました。
永平寺は道元が開いたお寺とかで(←不確か)、ものすごーく広い作りになってました。どこも割とそうだけど、お寺とかって階段が多いですよね。
月曜なのに人がめちゃめちゃ多いし、階段が多くて疲れたけど、見ごたえあります。
そしてその近くの宿坊に宿泊。宿坊ということで寒々しくて古めかしいところを想像していたのですが、泊まったところはめちゃくちゃきれいなところでした✨
こちらです。
予約すれば座禅体験ができるそうですが、朝4時~ということで、やってみたい気もしたんですが、4時から7時までの3時間!ということで、即却下。睡眠優先
夕食は精進料理と和食が選べて、私は精進料理じゃ足りない気がして和食、母姉は精進料理でしたが、精進料理でもとても工夫されてて肉がなくてもとても美味しかったようです。お腹もいっぱいになります。和食ももちろん最高でした。
と、ここまで、まったく宿坊の良さを体験してませんが、私としてはこんなとこもあるんだー!くらいの感覚でめちゃくちゃ楽しめました笑
雨も降りそうで降らず、曇天の1日目が終了です。
2.3日目のことは需要があるか分かりませんが、書くかもしれないし、面倒になってやめるかもしれません笑
急に違う話題になったら、そういうことで
それでは明日は祝日、楽しみましょう