作り方は同じですが、少し大きさを買えて、かわいらしいバランスで作ってみました。

人には好みがいろいろあるとは思いますが・・・


その際、バネの長さをいろいろ変えて作ってみたので、参考にしてくださいね♪


簡単!バネポーチの作り方

こちら、表布、裏布ともに、31cm×18cmです。

マチは5cmとっています。

作り方は、今までの作り方と同じです。


少し、ぷっくりした感じでかわいくなったのではないでしょうか?


そして、画像上から、バネの金具の長さが、12cm、11cm、10cm、となっています。

10cmの金具は100均で買ったものです。

かわいいのですが、私的には入り口が狭すぎて、コンパクトが入らないのが

気に入りません・・・

それと、2箇所の100均で違う種類の金具を買ったのですが、1つはバネがきつすぎて?

なかなかパカパカしにくく、没でした・・・


11cmの金具はなかなか売っていないのですが、こちらは百貨店に入っている

手芸コーナーで購入しました。


12cmの金具は楽天さんの10本693円が今のところ一番安そうです。

他にも安いところがあれば、教えていただきたいです。


それと、いくつか作っていて、感じたことですが、入り口部分の縫い代は

金具の巾プラス5mmくらいが、口部分の布がずれにくく仕上がるような気がします。

ただ、金具によっては厚みがあるので、そうすると金具は入らなくなるのですが・・・


参考までに・・・



簡単!バネポーチの作り方  簡単!バネポーチの作り方



バネポーチ(ぱくぱくポーチ)の作り方はネットでいろいろ紹介されてますが、

裏布がついてなかったり、布の切り替えがあって凝っていたりと

なかなか私が作りたい方法がなかったので、いろいろ参考にして自分で考えてみました。

(ちなみに、布を切り替えたり、レースをつけたりする作り方は

こちらのHPの 手づくりレシピ→パクパクポーチに載ってあるので、見てみてください )


マリメッコやリバティなど布そのものがかわいい場合は今から説明する作り方で十分だと思います!


でわでわ、裏布もついていて、でも簡単にバネポーチをつくる方法を紹介します。


出来上がりサイズ


たて15cm×よこ12cm マチ4cm(大体です・・・)



1)材料

表布 34cm×17cm 1枚

裏布 34cm×17cm 1枚

バネポーチ金具 1組 ここでは1cm巾×12cmのものを使っています



簡単!バネポーチの作り方

人気ブログランキングへ

2)表布と裏布を中表に合わせて、長方形の短いラインを縫い代1cmで縫い合わせます。

2箇所縫います。

縫い合わせる場所は、黄色いラインです。


簡単!バネポーチの作り方


3)2)で縫い合わせた縫い代を割ります。本当はアイロンがお勧めですが、私は面倒なので爪アイロンです(・・。)ゞ

布がしっかりしてれば、特に問題はないです・・・


4)縫い代を割った部分を中心に持ってきて、合わせてマチ針でとめます。

この中心部分が開き口になります。バネポーチ金具はあとでここから差し込みます。

なので、中心から2cmずつ、計4cmを開けてサイドを縫い代1cmで縫っていきます。

全部で4箇所縫います。


簡単!バネポーチの作り方


5)マチを作ります。

4)で縫った縫い代を割ります。

それから、今回はマチは4cmなので、中心から2cmずつ計4cm分を縫います。

全部で4箇所縫います。

縫い合わせる場所は、黄色いラインです。


簡単!バネポーチの作り方



人気ブログランキングへ