我が家の坊っちゃん、
幼稚園行くと時々母さんにお土産を持ち帰ってきてくれます。
主に
木の棒とか
葉っぱとか葉っぱとか葉っぱとか
石とか石とか石とか
(まだ虫はない)
捨てるに捨てれないので我が家の玄関はとんでもない状態…
幼稚園行くと時々母さんにお土産を持ち帰ってきてくれます。
主に
木の棒とか
葉っぱとか葉っぱとか葉っぱとか
石とか石とか石とか
(まだ虫はない)
捨てるに捨てれないので我が家の玄関はとんでもない状態…
写真は先日持ち帰った「でっかい石」
そして、その前日は帽子いっぱいの大量の小石
いつも帽子に入れて持ち帰るので、3日連続で帽子を洗濯しましたよ
夏で良かった…
尚、3日目も石を持ち帰ろうとしたけど
先生に「危ないから止めとこうねー」と言われて断念したもよう(笑)
こっちは正直困るけど
本人めっちゃ満面の笑顔で持ち帰ってくるので
「すごいねー、ありがとうー、嬉しいわー」としか言えない。
そして 次男坊くん、
なんだか坊っちゃんの時に比べて成長が早い気が。
あっという間に頭の向き自分でかえれるようになったし
あっという間に自分のこぶしを口に持っていけるようになった。
二人目故にバタバタしててそう思うだけかな?(苦笑)