日曜
午後から坊っちゃん「疲れた」が口癖
風呂上がりに坊っちゃん蕁麻疹
月曜
坊っちゃん柔らかめうんち
14時~深夜まで私が腹痛(下痢ではない)
風呂上がりに坊っちゃん蕁麻疹
火曜
朝から私が腹痛(下痢ではない)&吐き気
→旦那を泣き落として産婦人科へ連れて行ってもらう(赤ちゃんは元気)
昼前、私が嘔吐×2
昼前、坊っちゃん下痢
昼ご飯後、坊っちゃん蕁麻疹&下痢
で、小児科の午後診察へ二人で行ってきました。
私には絶食命令(ポカリのみOK)&整腸剤
坊っちゃんには蕁麻疹用のアレルギー抑える薬と整腸剤+下痢が酷い時用に下痢止めが処方されて帰宅
そして、
風呂上がりに私が本日3回目の嘔吐
坊っちゃんがまた蕁麻疹と本日3回目の下痢
…旦那の風邪をうつされたのか
金曜に動物園行った時にどこかで菌をもらったのか
日曜に義理両親と人混みに出掛けた時に感染したのか…
そして
嘔吐と下痢と蕁麻疹を実況中継メールしても
まーったく音沙汰ない旦那。
まぁ、
産婦人科に会社遅刻して連れて行ってもらったし
もう早い段階で旦那はあてにならないと諦めてるからいいんだけど
じっくり考えると腹が立つ
この前自分は微熱と咳だけで仕事休んで一日中寝て過ごしたくせになーとか
旦那の体調を慮って坊っちゃんを引き離すべく私はその日一日中頑張って坊っちゃんの外遊びに付き合ったのになーとか
(=д=)
あーぁ、実家に帰りたいけど
明日帰るとなると私が運転しなきゃいけないし(絶賛絶食中)
帰っても両親仕事だしなぁ…
無理だな(苦笑)
でも
坊っちゃんに「嘔吐」の症状がないのが救いです。
子供に嘔吐はしんどいもんねぇ