制服サイズについて | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

ことのは帖―散歩好き坊っちゃんに辟易中―-091102_132255_ed.jpg

幼稚園の制服サイズについて悩み中です。

現在服のサイズは100
制服を110と120どっちにするか悩み中。
120は試着したらかなーりブカブカなイメージでした。特にジャケット。

体操服と室内履きは
大きいと動きづらいと判断して110と16�にしました。
(←靴は今と同じサイズだけど履いてみたら標準より大きめだったし)

うーん…ジャケットとズボンとブラウスとスモッグ(絵を書いたりする時にズボッと着るやつ)のサイズどうしよう…

それにしても制服高い
足元見てるなー
ぼったくりかよーと正直思います


あ、ちなみに
面接は
名前を答えるのを全面拒否しつつ
保育士さんの誘導で照れつつも超ハイテンションになり
ライオンの絵を見せられたらライオンの真似をするなどしつつ(名前を答えるだけで良かったんだけど。苦笑)
雄叫びをあげながらマイペースに走り回ってました。

12時には終われるはずだったのに待ちに待たされたので
今お昼ご飯中

こんな時間にお昼だと…晩御飯をどうしようか悩むなぁ