兄ちゃん&姉ちゃん | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


ことのは帖―散歩好き坊っちゃんに辟易中―


最近、
同じマンションの小学生のお兄ちゃん&お姉ちゃんに遊んでもらうことが多い我が家の坊っちゃん。

一緒にボール遊びしたり
一緒に追いかけっこしたり
一緒に紙飛行機飛ばしたり
一緒に公園行ったり

「兄ちゃん、待ってー!」とか言いつつ追いかけまわす坊っちゃん。
(今日覚えたての単語「兄ちゃん」「姉ちゃん」。笑)


メンバーは…
A家の兄
A家の妹
B家の男の子(一人っ子)
C家の女の子(3人兄妹の真ん中、ただし一番下は生後4ヶ月)
なんだけど、

このA家の兄が良い!
いや、顔とかじゃなくて(笑)
やっぱ下に妹がいるからか
一番坊っちゃんを気にかけてくれて
坊っちゃんが無理な遊びだと他の子に注意してくれたりとかさー!

(親の躾も行き届いてるんだと思う、私も頑張らないとな…)

こういうのを見ると
兄弟姉妹がいるっていいなぁと思うんだよね…
ふ、二人目、そろそろ真剣に頑張るべきかな…


まぁ、
でも小学生との遊びは良い事ばかりではなく
困った事とか(坊っちゃんがなかなか家に帰ってくれないとか←切実)
イラっとしてしまう事もありますが…
そこはぐっと我慢我慢。


【以下、ちょっと愚痴】

一人(C家の女の子)、坊っちゃんのボールを取ったまま
ずーっと返してくれないんだよねー
(坊っちゃん半泣きで追いかけても返してくれなかったり、坊っちゃんは鍵開けれないゴミ捨て場に鍵かけて隠したり)
さすがに泣いたら私が口を挟もうと思うけどさー
大抵A家兄が止めてくれるので口挟んだ事なし

で、同じ子なんだけど
今日、勝手にうち(我が家)に入って
家の中用のおもちゃとかボール(ボールプールのボール←あの大量の小さいボール全部!)とか
持って出てきたりとかさー
内心、それ後で洗うの私やん!と思いつつ
「みんなで外で遊ぼうよー」「家の中散らかってるから入っちゃダメだって!」と家の中に入っちゃったその子を呼び戻すんだけどさー

さすがにちょっと
躾がなってないんじゃないの?と思いつつ
小学生に文句言うわけにはいかないから
さり気に「そういう事はして欲しくないなぁ」って言うしか出来ないしなぁ

今、見たら
今日勝手に入った時に
坊っちゃんのおもちゃ定位置から移動させて隠してあるよ!

…明日からは外で遊んでる間は鍵かけないとダメだな。

いや、まぁ、
田舎の子はこんな感じの子、多いけどさ
うちの実家近辺の小学生もこんな感じっぽいけど(苦笑)