天六&耳かき | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

ことのは帖―散歩好き坊っちゃんに辟易中―-090907_120716.jpg
今日は散歩中に突然
「電車乗ろうか!?」と
地下鉄へ

大人徒歩15分の距離を
1時間かけてやっと最寄駅に到着。

その時点で私のやる気レベルは著しく低下していたものの
「電車!電車!」
と楽しみにしてる坊っちゃんの為に
頑張って乗車。

…窓の外が真っ暗でちょっと不評でしたがorz

地下鉄だもんねぇ
次はJRか阪急かモノレールにしよう…

乗り換えしつつ
なんとなく天六へ着き
(天神橋筋六丁目駅)

新型インフルエンザ対策に
人混みを避けつつ移動していると

坊っちゃん、
タコ焼き屋を見つけるや否や
猛ダッシュして
もう食べる気で店の前にスタンバイ

そんな訳で
(大阪的にまったく珍しくもない)タコ焼き食べて
帰宅。

久々にオシャレなカフェとかが私の野望だったのだが…

もちろん帰りの最寄駅→家も
1時間かけて帰宅。

あー
疲れたー

しかし
今日は遠出で昼寝なしだったので
夜の寝かしつけ所要時間はたったの5分!
(いつもは1時間)
(*´艸`)

ま、寝た時間はいつも通りの20時半だったので
私の一人時間は増えませんでしたけどね。
むしろ昼寝してないから私個人タイムは減ってる計算ですが…


ちなみに
夕食後、
坊っちゃんが耳が痒いと気にしてたので
チャンス!とばかりに耳鼻科へ耳掃除へ行ってきました。

だって
耳鼻科の先生に
「家庭で耳かきしなくていい、風邪ひいたらついでに耳垢取ってあげる、それか痒がったら来て」
って言われてるし
坊っちゃんも絶対耳かきさせてくれないので

最近坊っちゃんの耳の中に鎮座していた
すっごい大きな耳垢が
ずーーっとずーーーーっと気になってたんですよ
(耳かきはダメだけど、見るだけなら耳の中は見せてくれる坊っちゃん)

まったく痒がらないし
風邪はひかないしで(ひかない方がいいけど)
気にはなるけど手が出せずにいた私。

耳掃除中
坊っちゃん大号泣でしたが…

私的には超すっきり

あの耳垢、記念に欲しいくらいすっきり(笑)