紫外線 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

先日、

坊っちゃんと私の帽子を購入しましたが、

まだ使ってません~


そろそろ外出時には

かぶらせようかなぁ…



ちなみに、

その話をNZ在住の友達にしたところ、


『(NZは)

夏は(日本の紫外線より)8倍、

冬でも4倍って言うからおそろしいよねー
だから皮膚がんの確率が高い!
そうじゃなくてもふつーにシミが…』


と返事が来ました…

Σ(゜ロ゜;)



ちなみに、

その友達は

2児の母ですが、

帽子は絶対取れないように(取らないように)

紐(ゴム)付きなんだって。


う~ん、

うちもそれくらいの強い姿勢で

帽子かぶられとけば良かったかな…


去年とかは

お出かけはベビーカーか抱っこ紐だったので

帽子してなくても

ベビーカーのほろとか

母さんの日傘の中だったけど…


今年は歩き回るからね!


絶対帽子かぶってもらわないと!!


あ、

でも、

紫外線の最も強い時間帯

10~14時(もしくは15時)は

昨年同様、

外出はしない方針でいきますが。



ちなみに…


「絶対帽子を!」とか

「紫外線の強い時間帯は避けて!」とか

「出かけるなら日焼け止めを!」って

何度言っても


旦那とか

旦那の両親とか


「そんな細かく気にせんでも」とか

「子どもは小麦色だろ」とか

「昔はそんな事しなくても平気だったやん」とか

色々言うの止めて欲しいんだけどなー…

(´д`lll)


ちょっと愚痴でした~