図書館&犬 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

さて、

昨日は図書館に

予約してた本を取りに行ってきたのですが、


片道、車で20分(くらいかな?)


ちょっと遠い…

もう少し近所に欲しいなぁ



で、

新しく追加で借りたのが…



『もこもこもこ』

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)/谷川 俊太郎
¥1,365
Amazon.co.jp


『なーらんだ』

なーらんだ/三浦 太郎
¥840
Amazon.co.jp


『おおきなかぶ』

おおきなかぶ―ロシア民話 (こどものとも傑作集 (26))/A.トルストイ
¥840
Amazon.co.jp

この中で

「おおきなかぶ」だけは失敗。

全然見向きもしません…

(´д`lll)



今、

図書館で借りてて

気に入ってるには



先日ご紹介した

『んぐまーま』

んぐまーま (谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」)/大竹 伸朗
¥1,050
Amazon.co.jp

以外には、


『ねこがいっぱい』

ねこがいっぱい (福音館あかちゃんの絵本)/グレース スカール
¥735
Amazon.co.jp


『いぬがいっぱい』

いぬがいっぱい (福音館あかちゃんの絵本)/グレース スカール
¥735
Amazon.co.jp


もお気に入りです♪



さて…

こんなに気に入ってるなら

家用に買ってあげようかなぁ

と思ってはいるのですが…


絵本って微妙に高いですよね(苦笑)



で、

最後にこちら


散歩中に挨拶を欠かさない

近所の犬。

(≧□≦)



080219_101531.jpg


この白い子が

昔私の実家で飼ってた犬に似ていて

坊っちゃんだけでなく

私も会うのが楽しみです(笑)



今日は坊っちゃん

ちょっと触らせてもらえたんだよね~


…母さんも触りたかった…



あぁ~

犬、飼いたい…