離乳食 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

う~ん、

ちょっと前に


「自分がスプーンですくった物しか食べない」


と書いたことがあるかと思いますが、

依然、その傾向にあります。


で、

雑炊なら


野菜もタンパク質も一気に取れる

 &

坊っちゃんがスプーンですくいやすい


という事で

雑炊を食べさせる事が多かったのですが…


この連休で

「そろそろまたご飯とおかずでもいけるんじゃない?」

と果敢にもチャレンジしてみたところ…


白米好きになってしまって…


雑炊もあまり食べてくれなくなりました~!

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

(もちろん、おかずは自分ですくいにくいので食べてくれない…汗)


あぁ~失敗した~っ!

(´д`lll)



うちの坊っちゃんの離乳食経過は、


おかゆ好きでおかずは食べない

 ↓

なんとか、お粥&おかずを食べ始めた

 ↓

と思ったら

おかず単品を食べなくなった

 ↓

雑炊onlyの日々

 ↓

またなんとか、お粥&おかずを食べ始めた

(短い手づかみ時代)

 ↓

と思ったら

自分がスプーンですくった物しか食べなくなった

 ↓

栄養面を考えて雑炊を出す事が多くなった

 ↓

白米好きに戻る…(現在)

相変わらず自分ですくった物しか食べない



さて…

坊っちゃんの下手くそなスプーンさばきでも

食べてもらえるような(すくって口まで運べるような)

メニューってなんでしょう?


せめておかずは手づかみしてくれたら

メニューもなんとか思いつくのですが…汗