ネットでこんな本を購入してみました。
「0~3歳のちから モンテッソーリ教育が見守る乳幼児の育ちと大人の心得」
Amazonさんはこちら
↓
- 0歳~3歳のちから―モンテッソーリ教育が見守る乳幼児の育ちと大人の心得 (子育てサポートブックス)/松浦 公紀
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
「ひとりで、できた! 子どもは手を使いながら一人立ちする」
Amazonさんはこちら
↓
- ひとりで、できた!―子どもは手を使いながら一人立ちする/相良 敦子
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
モンテッソーリの教育方針ってちょっと良いな~
と思ってて
何気にネットで調べていて発見。
で、購入しました♪
モンテッソーリ教育について
詳しい訳でもないし、
モンテッソーリの幼稚園に入れよう!
とかまでは思ってないので
(そういう幼稚園は近くにないっていうのもあるし)
中についての説明やレビューは
ネットでたくさんの方が書かれてるので
そちらを参考にしてください(手抜き。笑)
で、
本日、本屋で発見して購入したのは
「今日もお天気 (入学入園編)」
Amazonさんはこちら
↓
- 今日もお天気 入学入園編 (Feelコミックス)/桜沢 エリカ
- ¥820
- Amazon.co.jp
こちらは
「男の子が小学生になってゲームを欲しがる」
という状況がちょこっと書かれてたんですが
うちもゲームは出来るだけ
買い与えたくないと思ってるのですが…
きっと、友達との遊びの中で
「自分だけ持ってないから友達と遊びたくない」
とかっていう状況になっちゃって
買い与えちゃうようになるんだろうなー
とか将来の坊っちゃんを想像しながら読んでました(苦笑)
まぁ、
旦那も私もゲームする人なんで
(ゲーマーって程ではないが)
子供だけ禁止させるのは難しいよね…
一応、坊っちゃんが物心ついたら
プレステは封印して普段は目に付かないとこに収納する予定ですが…