最近の坊っちゃん | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

さて、

うちの坊っちゃんの問題点といえば


・ 睡眠

・ 離乳食

・ 便秘


…結構あるな(苦笑)



【睡眠】ですが…


最近、また夜泣きの数が増えました(´д`lll)

(一時期、起きる数は3~4回に減ってたのになぁ)


で、昼寝は午後(14時頃)に1回、30~40分。

(私は寝つきが悪いので寝れません…)


ところが、

午前中に1度(11時前後に)眠くなるみたいで

眠くなって

キーッ!!!ってなるので

(かなり不機嫌になって、おもちゃを投げ続けたりする…汗)


抱っこしてウロウロしてあげるとウトウトします。


が、

降ろすとすぐに起きてしまい


その後…

泣き叫び続けるのです(汗)


おそらく

「眠いのに寝れないよー!!」

「せっかくウトウトしてたのに母さんがー!!」

といった感じでしょうか…


抱っこしても暴れて降りようとする

しかし、

降ろすと更に号泣…


ちょっと!どっちやねん!!

と少しイライラします。

Σ(>д<)


はぁ…

相変わらず一進一退です…



【離乳食】ですが…


まったく食べない時期からすると

格段に進歩しました!


一応、食べます!


一応っていうのは…


「雑炊」しか食べてくれないからです…

(´д`lll)


しかも、

せめて、たまには違った味に…と

お手製のホワイトソースとか作って

洋風にアレンジすると…


まったく食べてくれません

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


ちょっと!!

人が折角努力してあげたのに!!


まぁ、

食べてくれるだけマシですよね!!

(自分に言い聞かせ。笑)


それにしても

和風の雑炊しか食べてくれないので

アレンジが…

かなり無理があります…


私の理想は

「一汁三菜」なのに(苦笑)


そうそう、

野菜スープとかをつけてみても

まったく飲んでくれません。


もう、ホント、雑炊とおっぱいだけで成長してます。


雑炊しか食べてくれないので

3回食にするのも

どうしようかなぁ…と悩み中。


卵雑炊なら

「喜んで」食べてくれるのですが

それ以外は

「喜んで」食べてるとは言いがたいのですよ…


そんな状態で

3回食にしてもお互いストレスだしなぁと。


いやいや、

食べてくれるだけマシなんだから

気長に気長に

もうしばらく2回食…かなぁ



【便秘】ですが…


こちらは最近は4日に1回!!!


ちょっと前まで1週間に1回無理矢理綿棒浣腸してやっと

だったのに比べればはるかに進歩!

かな?苦笑


2~3日出なかったら

軽く1日1回綿棒でちょこちょこ刺激はしてるので

「完全に自然に」出てるとは言いがたいですけどね。


特に食べ物やら水分摂取に変化はないのですが…


ちょっと涼しくなって

汗をかく量が減って

腸内の水分量が増えたのかしら?笑



といった感じです。



成長具合としては


・ つかまり立ち&伝い歩きで押し車の周りをグルグル回ってる

 (押して歩こうとはあまりしない。苦笑)


・ 散歩でベビーカーに乗るのをあまり嫌がらなくなった

 (涼しくなったからかな?)


・ オムツの丸めて捨てる用シールを剥がすのがブーム

 (ちょっと迷惑。苦笑)


・ 人に「はい、どーぞ」と手渡すのがブーム

 (隣の部屋にいても渡そうと手を伸ばし、ずっと待ってるのでダッシュで取りにいかなければいけませんが。汗)


・ 料理中はゴムベラとボールを渡してれば(しばらくは)我慢して待っててくれる


・ 母さんが見えなくなるのは嫌

 (私がトイレに行くと猛ダッシュして扉の向こうで泣き叫びながらバシバシ叩く)


・ たまにつかまり立ち状態から座れず泣く

 (高い位置につかまり立ちすると戻れない)


・ ハイハイ追いかけっこが好き

 (母さんは疲れます)


・ 冷凍庫を開けると猛ダッシュしてきて氷を取り出そうとする。その後、床に氷をぶちまけて遊ぶ。

 (お陰で、パッと開けてパッと閉めなければいけないので、冷凍庫の中が無秩序に…。汗)



…なんだか、

楽になったかと思えば

また違う所で苦労が増える感じですねー

(´д`lll)


感情表現や

意志の疎通という観点から言えば

だいぶ人間らしくなってきたので楽です(笑)


ただ、

安全面から言えば

ますます目が離せれなく…汗



もうちょっとで1歳…


やっぱあっという間に1年経っちゃいますねー