さて、
先日、ベビーザらスで
ベビーゲートを購入しました。
購入する前に検討していたポイントは以下の通り
・ ハンズフリーでの開閉が可能
(肘や腕か足を使用しての開閉)
・ オートクローズ機能付き
・ 開けたままで固定できる
えぇ、坊っちゃんを抱っこしてウロウロする際に
出来るだけ便利なようにと悩みましたよ(笑)
で、
店頭で迷ったのは以下の2種類
「タカラトミー ペダルで開けるゲート」
→ こちら
「コンビ ハンズフリーゲート」
→ こちら
結局、
コンビの方は開けたままにしておけないのと
押すレバーの位置が結構高めで
坊ちゃんを抱っこしたまま(寝た坊ちゃんを起こさず)
開閉しにくいかなーと思ったのとで
タカラトミーの足で開けるタイプを購入しました。
実際使用した感じでは…
ペダルは安全のため20kg以上の加重で開くようになってるので
コツをつかむまではちょっと開けにくかったです(苦笑)
慣れたらそうでもありませんが。
オートクローズ機能は
閉まる音が結構大きくて
寝た坊ちゃんをこっそり運ぶ際には
気をつけないといけないなーといった感じ
(´д`lll)
でも、
このゲートは
開けたままにしておけるので…
坊っちゃんの寝かしつけ等で
部屋を出たり入ったりとウロウロする際には
まず開けっ放しにしておいて
坊ちゃんを無事寝かしつけたのち、
こっそり私が閉める…という手段をとってます。
ついでに言うと
坊っちゃん、
放っておくとゲートに近付いて
柵をつかんで引っ張ったり押したりした後
ペダル部分を舐めてます(汗)
ペダルの掃除もしっかりしなきゃなー
Σ(・ω・ノ)ノ