32W4D
かなり秋めいてきましたね♪
意識してなくても
「彼岸花」の鮮やかな朱が目に飛び込んできたり、
「金木犀」の華やかな香りが仄かに漂ってきたりして、
ふっと秋の気配を感じるのが好きです♪
でも、大阪ではどちらもなかなかお目にしないのですが(汗)
自ら「彼岸花が咲いてそうなとこ」や
「去年金木犀があったとこ」に足を運ばないと出会う事がありません…
実家だったら其処彼処に彼岸花は群生し、
結構な確率で何軒かに1軒の庭先には金木犀が植えられているのに…
さて、そんな訳で朝晩の冷え込みが気になり始めた今日この頃ですが、
うちの旦那が風邪気味っぽいです(汗)
昨日、仕事から帰ってきて
「体がダルイ」
「喉が痛い」
と元気がありませんでしたΣ(>д<)
いつも髪の毛乾かさずに寝たり、
寒がりなくせに半そで半ズボンで寝たりするからだよ!!
絶対、自業自得です。
旦那のお気に入りの風邪薬が切れてるので
今日は薬局まで買いに行って来ようと思います。
(子供っぽいんですけど、「ドリスタン」が好きなんです、旦那。苦笑)
実はそんな旦那、
10月1日には資格試験の受験です(汗)
「公害防止管理者」の「大気」だったかな?
(「水質」はこの前受けて受かってました。)
でも、すっごい分厚いテキスト(1000ページ以上あり)を
つい最近(ホント最近)勉強し始めた人…
こいつは夏休みの宿題とかも最後にまとめてやったタイプに違いない…
とにかく早めに風邪気味が治らないと!!!
私にうつされても困るし(笑)
ちなみに最近の私とお腹の中のbabyはというと…
胎動が激しすぎて(力強い?)
ものすごい勢いでボコボコ、ウニウニ動かれると
身構えてしまいます…
息も止めてしまうくらい。
babyの動きが激しいと無言で堪える私…苦笑
元気がいいのは良い事だけど、
ちょっと激しすぎでは?
もう少し控えめに動いてくれると嬉しいんだけどなぁ~
って、ついつい思っちゃう今日この頃です(汗)