8W6D(私の家族) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

37.01℃

8W6D

今日はうちの両親が車を引き取りに来てました。

ついにヴィッツちゃんは母親の物・・・

でも、帰りに駐車場出る時に2回もエンストしてて

ちょっとドキドキしてしまいました(汗)

その後は、無事帰れたようですが・・・(苦笑)

しかし、何故かうちの妹(大阪の天六在住)も

合流してて、うちの家族勢ぞろいでした(笑)

しかし・・・

母親、飛ばしすぎです(汗)

「5ヶ月目の戌の日に腹帯が・・・」から始まり・・・

「赤ちゃん生まれたら、あんたらの家やったら、階段とこに柵がいるなぁ」とか

「あっ、その前に、あの階段、手すりつけたらあかんの?」とか

「あの駐輪場に3輪車とか置かなあかんな」とか

「車にチャイルドシート買わなあかんやん」とか

「子供服って安いのでええやんな、すぐ汚すし」とか

いや、まだ安定期さえ入ってないんですけど・・・

babyが1歳や2歳の頃の話ですか?


逆にプレッシャーです(汗)

あっ、しかも、うちの旦那、

先に口止めしてなかった私も悪いんだけど・・・

「病院は近くなん?」っていう質問に対して

「はい!あっ、でも、産むところはまた別ですけど」

みたいな事を言ってしまったんです(汗)

「あ~~っ!不妊治療専門の婦人科に行ってるの秘密なのに~っ!」

とかなり焦りました!(怒)

ま、うまくごまかしましたが・・・

あっ♪

みんなで満開の桜は見ましたよ♪

でも、私の携帯カメラ壊れたままだから

旦那の携帯で撮ったので・・・

写真はまた今度という事で(苦笑)