6W4D(注射Day) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

37.06℃ 6W3D

37.09℃ 6W4D

今日は注射の日でした。

でも!

今日は何故か少し体調がマシなんです!

つわりもひどくないし!

ちょっとびっくり。

っていうか、ここ数日体温高めだし、

もしかして気付かないうちに風邪気味とかで

余計体調が悪かったのかな???

って思ってみたり・・・

とか言ってたらまた気分悪くなっちゃったりして(苦笑)

今日は、のんびり過ごします(汗)

そう言えば、先日病院に行った時に

病院の事務の女の人が

治療費の請求を間違って計算してたとかで、

1800円くらい戻ってきました・・・!

この前、お金払う時、

「あれ?今日は妙に高いな???」とは思ってたけど

まさか1800円も戻ってくるとは!

なんだか臨時収入みたいで嬉しかったけど、

よく考えたら自分で払ったお金が戻ってきただけなんですよね(苦笑)

そう言えば・・・

今は通院代、自分の財布から出してるんですが・・・

いつから共通財布から出してもいいかな~って

考え中です。

やっぱ転院したらかな?

っていうか、

全体的に家計を見直さなきゃな~と

最近、考えてます。

私、無職だし・・・


今までは、それぞれの収入から6割

共通費にまわして、

残りの4割は自分の取り分だったんです・・・


ま、自分の取り分から、それぞれ

 ・携帯代

 ・奨学金の返済

 ・服代

 ・交友費

 ・タバコ代(旦那)

 ・飲み会費用(旦那)

を出してたので、自由に使えるお金は

そんなに言う程はなかったとは思うんですが・・・


でも!旦那の残業手当がいっぱいついた給料の

4割って事はかなり自由に使ってたはず・・・

(=_=)

旦那にはもう少し我慢する事を教え込まなきゃ!(笑)