37.00℃ 6W0D
37.09℃ 6W1D
今日は注射とエコー検査の日でした。
まず、朝起きて、
旦那のお弁当を作り、
その途中で気分が悪くなり、
トマトを丸かじりしてごまかし、
お弁当を作り終えたところで力尽き、
しばらく孤独に気持ち悪さと戦って、
途中、吐き気の為、トイレに駆け込み、
でも、そこで、
トイレ掃除がイマイチなのを発見してしまい
少し掃除し、(苦笑)
結局、予定より一時間ほど遅く家を出ました。
すると、病院は案の定混んでる・・・
(>_<)
かなり待って、やっと私の番です。
「ちょっと早いけど、もしかしたら今日、心拍確認できるかも」との事だったので、
ドキドキしながら内診台へ・・・
まずは、先日の微量の出血の確認から・・・
今は出血してないし、
痕跡もないとの事で、まずは安心。
で!ついにbabyです!
胎嚢は先週が10mmだったのが
今日は21.7mm!
中には、先生いわく「卵の黄身」の丸い物と・・・
その横にちっちゃいちっちゃいbabyが!!!!
しかも、小さすぎて見えにくかったけど(汗)
心拍も確認できました!!!!
写真載せようかと思ってスキャンしたんですが・・・
あまりにも小さすぎてわかりづらいので止めました(汗)
でも、まだ7週目の心拍確認までは
まだまだ安心できないとの事で、
木曜にも注射打ちに行きます。
で、来週の月曜日(7W1D)、
また心拍の確認が出来れば、
流産率はかなり減るとの事で、
注射は終わりという事に・・・
ついに現れた「つわり」で
かなり大変になってきてるけど・・・
確実にbabyは頑張って育ってるって実感できて
すっごい嬉しかったです。
来週の月曜日の心拍確認が無事に通過できれば
うちの両親には言おうかな・・・と考え中です。
ちなみに、うちの母親が、
7ヶ月目までつわりがひどくて、毎日点滴に通ってたって聞いて
少し心配になってきてしまいました(苦笑)
しかも、体重が34kgまで減ったって!
(私より小柄で、今44kg)
出来れば母親には似たくない・・・(笑)