【参加レポ】あつひさんの1DAY 食事カウンセリング♡ | 実は会社は天国だった♡今の会社を一番居心地のいい場所に♡宮本佳実さん公認ワークライフスタイリストJr.認定講師[東京・千葉]

実は会社は天国だった♡今の会社を一番居心地のいい場所に♡宮本佳実さん公認ワークライフスタイリストJr.認定講師[東京・千葉]

会社員歴18年目、ワーママ11年目。
「仕事と育児のフル稼働でもう頑張れない!」から
「仕事も育児も自分の心地よいペースで」を叶える。
「頑張りすぎないことに本気を出して」
会社を天国に変えた
ワークライフスタイリストジュニア認定講師。
東京・千葉・オンライン

ワークライフスタイリスト養成講座7期生

 

 

 小学生女子(10歳、7歳)のお母さん

ワーキングマザーのAKIです。


募集中のメニューは

こちらです

 


{E7E0B29C-F08D-4A85-8E41-6AF6B27AF166}

週末に、

 

プチ不調を吹き飛ばそう!

1 DAY  食事カウンセリング

 


の出張カウンセリングを受けました。

 



主催されているのは

ワークライフスタイリスト養成講座7期の同期である

伊納あつひさん。

 

{B7E211BE-3C89-4C9B-A252-35D496C782FC}


あつひさんは、管理栄養士資格をお持ちで

企業の出張食育講師や教員対象の栄養指導の仕事のご経験もある

栄養のプロフェッショナルです♡

 

 

今回、私があつひさんに食事カウンセリングをお願いしたい!と思ったのには理由があります。

 



私は健康オタク。

食事には気をつけているつもりではあるものの

客観的にどうなのか?が判断できずにいました。

全体のバランスはいいのか?

足りない栄養素はないか?

を客観的に判断してもらいたかったのです。



あと、メインだったのは、

主人の食生活!!


主人は

・朝ごはんは食べない

・昼ごはんは外食

・夜ごはんはラーメンなど麺類が多い模様

・毎朝、机にはビール缶が大量に置いてある


と、食生活が明らかに乱れてるんです。




私が言っても心に響かないようで…(笑)



第3者からアドバイスもらえれば、自身の食生活を変えるきっかけになるかも♡と期待を込めて



私と主人の2人分の診断をお願いしました♡



快く引きつけてくれたあつひさんに感謝♡



私がすることは、事前に


・朝ごはん

・昼ごはん

・夜ご飯

・その他口にしたおやつ


の写真をあつひさんに送るのみ。



その写真から、摂取カロリー、栄養素を細かく算出してくださいます!!


{910FA5D9-A258-4F5D-BFBE-7A42E5F01DC6}

発見がたくさんありました!

・思っていたより摂取カロリーが多かった
・でも栄養バランスがよいので問題なし!(安心!)
・おやつにはもっとナッツを取り入れてみよう 

・最近、お肉が多かったからお魚も取り入れよう

・子供が大好きなスナックパン、こんなに高カロリー!!



子供達も、あつひさんに

「スナックパンは1日1から2本くらいがいいと思うよ〜」と言われて、納得の模様でした。



(あつひさん、小学生女子の心を一瞬でつかみました!

 


他にも

質問するとたくさんのアドバイスを頂けるので、

メモがたくさん。






 


そして、主人は

案の定、栄養バランスの悪さが目立ったのですが

改善のヒントをたくさん頂きました!



あつひさんのカウンセリングは




すぐに食生活を変えるのは難しいことをわかってくれた上で

すぐに取り入れられそうなヒントをたくさん提示してくれます♡




主人はその日の夕飯に

早速お魚を取り入れてくれました♡

(シャケのホイル焼き)





ご自身のためにはもちろん、ご主人の食生活が心配な方にもおススメです♡