まずは小さな一歩を踏み出してみる | 実は会社は天国だった♡今の会社を一番居心地のいい場所に♡宮本佳実さん公認ワークライフスタイリストJr.認定講師[東京・千葉]

実は会社は天国だった♡今の会社を一番居心地のいい場所に♡宮本佳実さん公認ワークライフスタイリストJr.認定講師[東京・千葉]

会社員歴18年目、ワーママ11年目。
「仕事と育児のフル稼働でもう頑張れない!」から
「仕事も育児も自分の心地よいペースで」を叶える。
「頑張りすぎないことに本気を出して」
会社を天国に変えた
ワークライフスタイリストジュニア認定講師。
東京・千葉・オンライン

おはようございます。

 

 

〜しなきゃ!はもう卒業♡

頑張りすぎる私を卒業して

頑張らなくてもそのままで輝く素の私に戻ろう。

 


ワークライフスタイリスト養成講座7期生

 


 小学生女子(10歳、7歳)のお母さん

ワーキングマザーのAKIです。

 

 

 

{388F5EEF-CBC0-410C-A2F6-763AC764D1E6}

 

 

 

行きたい世界がどこにあるかわからないときは

とりあえず今いる場所から一歩外に出てみるといい。

 

 

「可愛いままでこう働く」の中の宮本佳実さんのことばです。

 

 

 

自分の理想がわからない。

自分の好きがわからない。





自分のことより家族を優先しすぎてしまい



が頑張らないといけない。


私が頑張ればいい。


そんな気持ちに支配されて


自分の望みを考える余裕がなかった数年間の間に


もともとあったはずの行動力も衰えてしまいました。




でも、小さな一歩を踏み出し始めたら


気になること、楽しそう、やってみたい!と思うことが次々と現れた。







私の場合



休日に自分のための外出を全くしていませんでした。



週末はたまった家事を片付ける。

そして家族と近所の公園orショッピングセンター。



休日を、憂鬱とさえ思っていた時期があります。




ある時思い切ってずっと行ってみたかった料理教室のレッスンを受けてみた。



通勤以外の私用で電車に乗るのは久しぶり!なんてレベル。



そこでは、家族が食べたいものではなく、自分が食べたいものを作ることができます。



自分を満たすってそんな小さなことから始まりました。




だから、まずは小さな一歩を踏み出すことから始めよう。



{5AD81732-D7DF-46A2-87B8-8FADF5396881}

今日も一日お疲れ様でした…♡

大好きなフルーツをたっぷり買って帰ろうっと♪