自分の長所と短所 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


毎日暑いですね〜

そんな中
IQ高めの次男が
通学している学校へ
面談に行ってきました

通常級の担任と
支援級の担任と
3人での面談でした

週一
一時間取り出してみて
どうですか?

今後も支援級に通うのであれば
正式な手続きをして
支援級に席を移動しないと
いけません

どうしますか?

とのお話でした

もちろん
宜しくお願いしますと
言いました

支援級の担任が

次男さんは
自分のできるところ(長所)と
自分のできないところ(短所)を

自分自身で
すごくよくわかっていて

それを言葉にできていて
すごいと思いますよ

との事

支援級で次男は
こんなことを言ってるそうです

ぼくは
苦手な作文や
振り返りのプリントは
一人になって
静かな場所ならできるんだ

よしやるぞ

と言って
プリントに取り掛かるようです

もしや
HSC(HSP)気質あるのかな?

夏休み明けに
追加書類を提出し

冬休み前には
在籍通知がきて

4年生からは
支援級に在籍となり

週一
一回から

支援級取り出し
月15時間

になるそうです

やる気になってくれるなら
どんな環境でも
ママは嬉しいです☺️