最近
私自身のことで
いろいろ
悩んでいます
それを
悩んでいるうちに
一つ
気づいたことがあります
それは
このブログ
polaris
が
私にとって
唯一の生きがいだったってこと
イコール
障害児の子育てが
我が子の子育てが
私には
合ってた
不思議なことに
健常児の子育てしたいと
健常児の子育てが
羨ましいとか
あまり思わない自分がいます
我が子が
障害児で良かったとは
思わないけど
壮志と駿太で
よかったと
思います
壮志と駿太のママに
してくれて
ありがとう

そのママの子育ても
第一段階が終了して
ブログに書くこともなくなり
心にぽかんと
穴が開いてしまったような
毎日です
要は
寂しいんだよね
20歳で
実家出てすぐ
旦那と出会って
23歳になって
すぐ
結婚した私は
1人の時間が
ほぼない人生だった
だから
突然やってきた
1人の時間
何していいかわからず
自己肯定感が低い私は
人のことになると
一生懸命にできるのに
自分のことになると
一生懸命できない
本当に
自分
どうでもいい
だから
自分がしたいことも
わからず
何か始めるにも
臆病になる
自信がないから
そんな状況の中で
余裕ができたはずなのに
余裕がなく
我が子に
イライラしてしまい
ジレンマが襲う
もう
どうしていいか
わからない
もう
私が存在する意味
あるのだろうか
まで
考えてしまう
こんなことなら
もっと
20代のうちに
遊んでおけば良かった
結婚前に
やりたかったこと
いろいろ
今は
既婚者子持ちの身で
いろいろ
できない
それ以外で
やりたいこと
ないんだよな
贅沢な悩みなんだろうけど
私にとっては
切実な悩み
早く
自分の生きがいを見つけて
充実した時間を過ごして
自分に自信をつけたい
自己肯定感をあげたい
どうしたらいいのかな