駿太は
感覚統合機能障害?
でもあり
感覚が敏感だったり
鈍感だったりします

それと関係あるのか
わかりませんが
リュックが背負えません
背中(背後)の感覚が
敏感なのと
肩の発達が
未熟なこともあり
肩に重りがつくのが
嫌みたいです
理論的には
わかるんですが
そんな嫌がらなくても…
リュック背負えない子なんて
聞いたことないよ…と
ずーっと悩んできました
幼稚園もリュックだと思うし
どうしようと…
そんな中
願書をもらいに幼稚園行ったら
カバンの指定はなく
リュックでも
ショルダーバックでも
いいんですよ〜
って言われて
その手があったか


と
ハッとしました

なんで
今までリュックに
こだわってきたんだろう
別に
リュックじゃなくても
いいじゃんねー
ショルダーバックなら
カバンが前に来るし
駿太でも
持てるかもと
取り急ぎ購入しました

自分の荷物を
自分で持つ
そんな当たり前のことが
やっとできるようになり
とっても嬉しそうでした
もっと早く気付けばよかったね
これで
リュックが背負えなくても
なんとかなるということで
一件落着かな
