老人福祉センター | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


駿太の一時預かりを
見学、申し込み
してきました
チュー

老人福祉センターで運営してる
定年退職している
保育士さんや幼稚園の先生方が
保育してくれる
田舎のおばあちゃん家みたいな
場所です

保育内容も
ただ遊ぶだけ
(笑)

駿太に
ぴったり
ウインク

場所も
壮志の療育センターと
リハビリセンターの中間にあって
便利

お弁当だけど
そこは頑張ります

無事に預け先が
見つかってよかったー

ちゃんと
頭の手術のことも
話してきました

たまにかいてしまうから
帽子かぶせといてるんです
言ったら

かいちゃったときは
頭を優しくなでてあげればいいかな
ニコニコ

あたたかいお言葉
お願い

壮志の障害のことも
話して

預かってた
自閉症の子は
もっと落ち着きがなかったのよ
壮志くんは
いい顔してるし
きっと大丈夫よ

帰り際にも

壮志くん
療育頑張ってね
きっといい方向にいくと思うわ

とーっても
障害に理解がある
おばあちゃんで
感動しました
ニコニコ

小さいころ
おばあちゃんと2人で
過ごした日々を
思い出しました
お願い

自由に遊んで
それを温かく見守ってくれる
おばあちゃん

いいとこ
みーつけた
チュー

駿太
預けて
壮志の療育とリハビリ

壮志
預けて
駿太と支援センターに行ったり
幼稚園の見学に行こう

幼稚園
考え直さないとね

また
新たなスタートだね
ニコニコ