発達相談① | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


壮志の療育先に
在中している
心理士さんに
駿太の発達状況を
相談してきました
チュー

結論からいうと
気になることがありますので
経過を見させて下さい

12月にまた
面談をしましょう
キョロキョロ

との事でした
ショボーン

気になること
イコール
私が
気になってたことでした

私は
間違ってなかった
って感じです
キョロキョロ

単語が出ないのは
物の理解度が低いから

でも
コミニュケーションは
とろうとするから
コミニュケーション言語?
の理解度は高い

けど
二語文を言うには
単語も言えないと
成立しません

例えば
「ちょーだい」
だけ言えても
物の名前言えないと
「〇〇 ちょーだい」
って言えない
滝汗

こども図鑑でも
何回教えても
全部指差しながら
「あたー」
(あった)?
ばかり
ショボーン

わんわんですら
曖昧
ショボーン

もうすぐ
2歳だから
絵を見ながら
「〇〇はどれですかー?」
もできないと
いけないらしい
滝汗

駿太は
先生の絵を見ても
無反応
無興味だった
笑い泣き

あとは
もうすぐ2歳だから
物が目の前になくても
またもらえるかもしれないという
想像力がついても
いいんだとか
滝汗

駿太は
おもちゃがなくなると
駄々こねる

食事の時も
おかわりのために
食器を駿太の目の前から
なくすと
ごちそうさまかと
勘違いして
駄々こねる
キョロキョロ

発達テストでも
左から走ってきた車が
右から出てくるのを想像して
右を見るってことが
できなかった
ニヒヒ

左から走ってきて
消えちゃったから
出せよって
駄々こねる
チーン

想像力が
たりません
との事
ショボーン

あとは
運動神経の問題と
舌の問題
滝汗

運動神経は
もともと悪くて
鈍臭い

低い段差でも
慎重に登り
最悪
落ちるか転ぶ
(笑)

舌の問題は
いつも舌をおしゃぶりみたいに
吸ってる

あとは
予定していた幼稚園は
駿太の発達状況を見て
やめた方がいいといわれて
凹む
滝汗

想像以上な事ばかりいわれて
気持ちがついていかない
ショボーン

駿太は
大丈夫だと
おもっていたんだけどなぁ~
ゲロー