九州の地震で被害に遭われた
皆様
心よりお見舞い申し上げます
東日本大震災を
思い出して
体がゾクゾクします
毎回
地震や避難と聞くと
赤ちゃんがいる方
障害児を育ててる方
を思うと
心が痛みます
東日本大震災のとき
私は
仙台の山沿いに住んでいたし
新しい団地みたいなところだったので
周りの人にも恵まれて
避難所に行くことも避けられ
スーパーからの
帰り道だったこともあって
食料もあり
近くの公衆電話から
実家とも連絡とれて
子どもいなくて
本当に運が良かったです
避難所で生活されてるだけでも
すごいストレスだと思います
まさか
九州で地震が起きるとは
考えもしなかった
次は
関東だと
思ってた
日本はいつどこで
被災するか
わからないですね
地震は
本当に恐ろしいです
今は
テレビが
みれないので
あまり状況を
把握できないですが
避難所生活も
いつか終わりが来ます
がんばっていると思いますが
がんばって下さい
がんばれ熊本
