ディスレクシアは
文字が書けなかったり
読めなかったり
そういう障害だと思っていました
違うんですね
文字は書けるけど
混乱して書けなかったり
文字は読めるけど
読むのに困難を要する
という人も
ディスレクシア
ディスレクシアも
度合いがあるのかな~
またしても
ちょっと行動を
してしまいました
(笑)
仰天ニュースに出てた
南雲明彦さんに
メールを送ってみたんです
見てくれればそれでいいや~
ぐらいの気持ちでしたが
なんと返事がきました
ディスレクシアとわかったら
どうしたらいいか?
南雲さんの返事はこうです
“正直なところ
たとえば医療機関でディスレクシアだと
診断されたとしても、学校であれば、
サポートを受けやすいという部分が
あるとは思いますが、
家族間でのやり取りは
劇的に変わらないかもしれません”
そうですよね~
その通りだと思います
大人になってからの
発達障害は本当に難しい
今回のことで
私みたいな思考回路?の人が
他にもいっぱいいるということが
わかっただけでも
救われるのかな~
診断を受けに行く
メリットあるのかな?
今更だよね
せめて
旦那に理解して
もらえればいいんだけど
昨日も
頑張ればできる風に
言われました
頑張ってできてれば
もうできとるわ
それが
ディスレクシア
理解してもらえる日は
くるのだろうか