書きなぐり。。。。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

なかなか眠れないです。






読むと不愉快な気分になるかと思います。


でも、なんだか愚痴らずに居られない。


語らずに、自分の中だけで気持ちを抑えられる方はすごいですね。


私は、……ダメです。





普段から、家族以外の人にあまり合わない状況で生活しているのと、

同じくらい情報を共有している人も近くに居ないので、

発散するところが、ここしかないのです。






だから、読む人をゼッタイ不快にさせる自信がある。



なんだそれ!?




いや、そのぐらい、言いたい、愚痴りたいことは山ほどあるのです。





だけど、アメンバー記事にすると、

アメンバーの方だけが、

「珍しいな、何だろう?」

って覗くことになる。



私のアメンバーになったばかりに、

お気の毒です。







だからいつもの手を使います。




書けばいくらか、すっきりするのです。





どうぞ、お引き取りを。。。。。







携帯からは読めなくします。

ゴメンネ、勝手で。
























みなさん、ホントものわかりのいいトンペンさんばかりで。。。。

その心の広さがうらやましいです。



私、本当はもう、アンチになってるんじゃないかって、

自分でも思うくらいの批判的で、悲観的な状態です。




あまりに頭にきたので、

もう忘れてしまおうかと、

東方神起に関するもの、

CD、DVD、雑誌等々、

すべて目の前から消しました。





しばらく見たくない。

 

 

 

 




…と言っても、

CDはiTunesに取り込んでしまうので、

iPodでもPCを開いても簡単に聞けてしまうし、

DVDはゆっくり時間があるときしか見ないし、

今は、ドラマを見るので忙しい。。。。

雑誌等々は、一度見たらその後は、四六時中見るわけではなく、

後から取り出して見ることはほとんどないですからねぇ。





ブログも、、、、

もともとはトンがキッカケで作ったものなので、

他にもいろいろと書いていますが、

書きづらくなったし、書きたくなくなっちゃってます。



不思議ですね。

どんなに体調が悪くても、

ブログを全く書かなかったことは、

2年前の今ぐらいの時期に4,5日程度しかないのに。。。。








彼らに感謝してる人が多い中、

私は5人ともが恨めしいです。



なんでこんなふうになっちゃったのか!?

なんでここまでスキャンダラスなグループになっちゃったんだろうか?


あんなに誇らしい存在だと思っていたのに。






今は、「東方神起」について書いてある雑誌は、

店頭では買いづらい。


確実にトンペンさんばかりのところ以外では、

ファンだと胸を張って言えません。



そんな自分が悲しいです。

 

 





本人たちは何も悪くないと思いたいけど、

私が日本人であり、日本のいわゆる常識で考えると、

やっぱり、いろんなことが理解しがたいんですよね。






 

 


崇拝者なら、だまって彼らについていけばいいと思うんだけど、

ファンだったら、彼らのプライベートにまでは立ち入らない形で、

No!の意思表示をしてもいいのではないか、

そんなふうに思います。

 


アルバム買わないとかね、

コンサートには行かないとかね。



 

妨害はダメですよ。


あくまでも、自分が買わない、行かないって程度の、

ささやかな抵抗ね。









今更ながら、ドーム公演前の、

2009年6月21日 名古屋で迎えた

アリーナ最終日のことを思い出します。



あの時は、

本当に懇願するようなヨンウンの長い長いMC。

それをじっと聞いているユノ。


「今日は、アリーナ最後だから~。」

そういって、頭にタオルを巻きつけたユノ。


この日のちょっと前から、

ユノとヨンウンが様子がおかしいって

ウワサがあった気がします。



他のメンバーもなんだか神妙で、

はっきりとどこが、とは言えないけれど、

非常に胸騒ぎを覚えたこと、しっかり記憶しています。



その後、ドームで何か発表があるのでは?

とファンの間ではささやかれたけど、

そこでは何もなくて、

ドームから1ヶ月経たないうちに、

例のニュースで天地がひっくり返りました。


あとは、もう今更言わなくても、、、、ですよね。






今回、「東方神起復活」ということですが、

先日書いたとおり、

私はフクザツな思いでニュースを見ました。



未だ、その心境は消せず。。。。


だって、5人揃っての活動じゃないんだから、

「復活」じゃないじゃない???



正確に表現するなら、

それこそ神起一転ですわぁ。。。。





SMTOWN LIVEは事務所を上げての行事なので仕方ないけれど、

2人は、次に歌うときは5人で、、、、って考えていて、

それで歌では出てこないのかって思っていました。



実際、ユノ、チェガンそれぞれソロ活動、、、、というような話もウワサされながら、

でも、具体的には出てこない。

どうなっているんだろう?

と思っていたら、2人で東方神起復活のニュースですよ。。。。。(´□`。)




これは、本当に2人の意向なのかな?

事務所の意向が少し強いのではないのかな?

 

 


君たちもそろそろ休むのに飽きただろう?

鍛えてはいるが、その成果をそろそろ見せたいだろう?

やっぱり歌の活動がしたいだろう?

スポットライトを浴びる快感を忘れられないだろう?

ファンをいつまで待たせるつもりだ?

ってか、後輩の手前、働いてくれ、、、、働かざるもの食うべからず、、、みたいな。

 

 




ちょっと、SMEに対して意地悪ですかね?




 

ま、ここは、

私が勝手に推測しているだけですので。。。。







私と違って、非常に心の広いトンペンさん、

ユノとチェガン、

二人を応援しますっていっておられますよね?



でも、私は、

2人のステージでも、3人の時と同様、「なんか足りない感」に、

やっぱり愕然とするんじゃないのかなって想像すると同時に、

それよりもっと大変なことのほうが心配です。


 

2人の活動を見る前からこんなこと考えるなんて、

老婆心も甚だしいですよね。。。。。


ちょっと2人を見くびりすぎですかね?


 




本当は芯からまっすぐで清く正しく、強くたくましく、、、、の2人。

だけど、全体のバランスからすると、

歌においては、おいしいパートが3人より少な目の2人。



元々のファンはいいんです。

好きだから、人数が足りなかろうがなんだろうが、

頑張っているその姿だけで、感動し、涙することでしょう。


その「足りない感」は、

たった一人病欠しただけでもあることなので、

5人に比べたら仕方がないことなのですが、

それよりも、「東方神起」を名乗ることで、

ソロデビューするよりも、

もっと重大な責任を負わねばならない二人のこと、

もちろん、あの2人は覚悟はしているはずですが、

あまりにも可哀想に思えてしかたありません。


3人は、目先の利益に関わることで飛び出したと思っていますが、

今では、その主張をすり替えて「やりたい音楽」云々を口にしています。

まるで、東方神起のままではそれができなかった、

とでも言いたいかのように。


 


まぁ、そこも、今の3人の戦略なのだろうと思いますけどね。





 

刻々と状況が変化していく中で、

3人側も当初の予定とは違うストーリーになって、

進路を変えなければならなくなっているかと思いますが、

それにしても、本当は東方神起に未練があるのかないのか!?





 

ファンは5人をもう一度見たいから、

きっと東方神起としてやれることを3人は望んでいる、

……と思いたい。



 

音楽的に目指すものが別で、ものすごくかけ離れているのか、

お互いの仲は実は拗れてしまっていて、

だけどファンが怖いからそこは言ってないのか、、、、


 

 

私が知りたいと思うことは、

ゼ~ンブ「語られない」ことばかり。







 

そりゃ、二人は頑張るでしょう。

先にJYJが活動を始めてしまいましたし、、、、


 


頑張らねばなりません。

SMEを代表する、アジアの星「東方神起」の名にかけて。



それが、二人だけの宿命になってしまったのです。




たかが名前。

されど名前。




結局、「東方神起」を守るっていうのは、

名前を守るってことなのでしょうか?







私が思う「東方神起」は、

ユノ、チャンミン、ジェジュン、ユチョン、ジュンスの5人のことであり、

一人一人はそれぞれ、

ステキな歌手であり、ダンサーであり、

最近では、モデルであり、俳優でもあります。



書きつくせないほどの魅力を持った5人。

それを見せてきてくれた5人。





「運命の5人」だったはずだった。。。。

5人の運命は「東方神起」だったはずだった。




でも、今は違うのですよね?





しかし、、、、

「東方神起」という名前がどこまでも一人歩きしていて、

この名前を使うとき、

すべてにおいて、最高が求められるのです。




ひとたび「東方神起」を名乗るとき、

とんでもないプレッシャーと戦いながら、

常に一歩先を行く、

他のグループとは一線を画す、“別格”の存在であらねばならないのです。



これは、私がこう考えているわけですが、

彼らを生み出したSMEも同じように考えていると思うのです。



エイベは二の次です。

日本で一から、、、、の状況をバックアップしてくれましたが、

あそこは、あとから関係を持ったに過ぎない。

生んで育てたSMEとはちょっと違います。


今回からは、「SMEJの主体的なマネジメントのもと、

レコードレーベルとして、

マネジメントのエージェントとして」、

ということで、

過去の5人の東方神起とは違うスタイルになることが明言されていますし、

マネジメントには口を出せない立場でのフォローになるのでしょうね。



ようするに、日本での活動があってもエイベに全権を任せない。

楽曲もSMEが選ぶ。

路線もSMEが決める。


SMEはエイベからマネジメントを学んだはずなのに、

今となっては立場逆転なんですね。



あ~らびっくり。。。。。



どこが緊密な関係なんだろうか!?




他のグループがエイベレーベルでCDを出すことが決まったから、

緊密なのか???




ま、キム・ヨンミン代表のお手並み拝見というところでしょう。





あれほどまでに頑なな態度で、対話に応じず、

二度と戻らないであろう3人を、

未だに、切り捨てず、戻る余地を残してる。



どこまでお人よしなんだ!?

ホミンもSMEも。。。。。




「クローズアップ現代」でもやっていたように、

毎週のようにオーディションを開催するほど、

SMEでのレッスンの受講希望者は多いわけですが、

それを選別する側は、ずっとずっと前から、

磨けば宝石になる“原石”を探しているのです。

最高のエンターテインメントを提供するために。




まだデビューに漕ぎつけては居ないかもしれないけれど、

少数精鋭だとしても、

SMEが抱えている金の卵の人材は相当数いるはずです。



そこから3人の穴を埋めることができるかもしれない人材も、

本当は、もしかしたら、居るのかもしれません。



もしもここまで多くの人に愛される5人になっていなければ、

とっくにメンバー補充を発表して、

第2期東方神起を始動させていたかもしれません。



しかし、それをしないでいるのは、いくつか理由があるかと思います。


一番には、

ひたすら耐えて待たねばならなかったホミンのため、

また、対応を間違ったら事務所をも揺るがしかねない、

膨大な数の熱烈なファンへの配慮のため、

それから、5人を発掘・選抜してデビューさせることを決定したイ・スマン氏の、

東方神起に対する格別の思い入れのため、

そして、ここも重要だと思いますが、会社の収益のため。。。。



ボランティアじゃないので、利益を求めることは当たり前です。

育て上げた芸能人たちが収益を生んでくれてこそ、会社が成り立ち、

次の人材を発掘・育成できるわけですし、

分かりやすいところで言えば、

事務所建物も、いつの間にか新しくキレイになっていましたしね。

東方神起の活躍だけでそうなったのではないけれど、

SJやソシより先にデビューして世間を認めさせたと言う点で、

彼らの飛躍は、やはり比較ができないかと思います。




事務所の中でも特に、東方神起は、

王子様のようなコンセプトで活動してきたと思いますし、

考えうる限りの最高の魅力と実力と人格を兼ね備えた、

パーフェクトなグループとして世に出し、

これを継続させながら、

最初はアジア、ゆくゆくは世界を視野に入れていたはずですよね?








この遠大なSMEの計画、

私は一緒に見守り続けたかった。


予定は未定なので、

どんな人にも場所にもハプニングはつきものだけれど、

こういうシナリオは想定してなかった。

 

 

 




忘れられずに嘆いてしまうのは、

それだけ期待が大きかったと言うこともあり、

ふたを開けてみたら、

3人に似つかわしくないことが、

裁判によって明らかになっていっているからではないかしら?



 

 

 

正直、私は、3人が敗訴すればいいと思っています。


それは、3人が解決の一番の糸口である、対話にすら応じていないから。

飢えたファンがフクザツな思いを抱えながらも

ワーワーキャーキャー騒ぐから、

“調子こき過ぎ”なんです。



ゴメンネ、こんなふうにしか言えなくて。

適切な言い回しが思いつかなくて。。。。









当初の想像以上のことになって、

引っ込みがつかなくなっているっていうのもあるでしょう。


記事から得た情報の内容では、

今までファンが知りえた3人の印象からは想像できないくらい、

まるで人格まで別人。。。。



だけど、こっそり覗くようつべ動画からは、

以前と変わりない様子の3人。




だから、余計に頭が混乱します。



3人は、根本から変わってしまったのか、どうか。。。。








違う方向を向いている全員のユメがそれぞれ叶うといいな、っていうのは、

私の中の本当に善良な、わずかな部分だけが考えていることで、

私の中の大部分は違います。



3人の活動は、失敗したほうが良かった。

今でも成功と言えるのかどうか、よくわかりませんが。


いろいろと“ブレイン”が動いていますし、

情報を効果的に流していると思いますし、

何を基準にするかで違うと思いますが、、、、



人生80年の時代、

今現在、20代半ばになろうとする彼ら。



本当に彼らのためにと思うなら、

ここで一旦立ち止まってもらいたい。



走り続けるだけじゃなくて、
ちょっと立ち止まってもらいたい。

 

そこからもう一度見つめなおしてもらいたい。



今は違うかもしれないけれど、

事の発端がやっぱり個人の利益を優先したものだと思えるから。






5人ともウソがつけないと思っているかもしれないけど、

それはやっぱり違うと思う。


 

 

ちゃんとウソもついているのです。

人気のある芸能人だから。


そういう訓練も受けているのです。



ウソをついているというと、

これまた反論があるかもしれないけれど、

個人的な感情を抑えて、

「東方神起」としての任務を遂行している、

といえばいいでしょうか。




どんなことを言ったら、

どんなことをしたら、ファンが喜ぶか。


逆に、悲しまれるか、嫌われるか。


自然に何気なくしているようだけど、

ちゃんと分かっているのです。

もう、身についているのです。



それは、事務所が施した、

芸能人としての心得の教育による賜物。




まぁ、広く認知されてからは、

背伸びしている感じはなくなったように思うし、

時々、隠し切れずに顔や態度に出てしまっていたこともありますが。




仕事の中には、

心ならずも消化しなければならない仕事もあること、

ファンだって、わかりますよね?






本当は2人に対して言いたいことはほとんどないの。

何も悪くないから。

むしろ3人よりも応援していて、本当に心配なだけ。

 


5人で分かち合ってきたものを、

今は2人でしか分かち合えない状態。



 

2人の絆は強くなるけど、

3人との絆は、、、、

どんどんもろくなっていってもおかしくない。






 

SMEとの関係は変わらないだろうけど、

3人のせいで、2人のエイベに対する信頼は、

多少、、、、いや、かなりかな?

以前とはやっぱり違うものになったと思いますし。。。。



あ、だから、エイベに深く立ち入らせずに、

レコードレーベルとして、

マネジメントのエージェントとしてのサポートなのか!?




 

 

 

あの社長、

露骨な言葉での非難ではないにしろ、

ちゃんとチェガンの人となりを理解しているファンをムッとさせ、

ぼやくように、さらっと書いちまってたし、

結果、あれだけファンを騒がせて、

チェガンも知らなくはないはずだし、

どのツラ下げてチェガンと会うんだ!?

 

 

 

ビジネスだから、

過去に発言したことは、平気で覆すのかな。

いや、既に覆したのか!?





こういうことを書き始めると、

際限なく嘆いてしまう、

なかなか切り替えられないバカなヤツです。




彼らの追い求める理想が、

ファンの私と全く同じになるわけもないのですが、

5人なら何もかも叶えてくれる、そんな気がするから、

やっぱり諦めきれないのです。





音楽に関する方向性の不一致とか、

メンバー内の不和というのが、

一緒に活動できない理由なら、

コレは致し方ない。


そこはスッパリ諦めます。


早く解散したほうがいい。

その方が、どちらも恨むことなく、

同じように思いっきり応援できます。



でもそうじゃないから、

悩ましいんですよね。





もし、一連のゴタゴタが解決したとして、

事務所を越えて活動することになったら、

アルバムを出したり、コンサートをするとき、

どうなちゃうんだろう?



従うべきところが1つじゃないとなると、

楽曲をどう揃えるのか、とか、

練習はどこでするのか、とか、

衣装のコンセプトだったり、

コンサートの開催地だったり、、、

一番揉める元になる報酬の分け方は???



モデルケースになるであろうシナは、

そこのところ、どうしてるのかな?



彼らはメンバー中誰かがSMEに残ったわけじゃないし、

状況が同じじゃない。




あ、、、、

こんなこと、本当はファンが考える問題じゃないですよね。。。。






こんなふうに、

メンバー一人ひとりの本音も、

事務所の本音も聞けない立場のファンは、

彼らの音楽だけにとどまらず、

その人間性までも愛してしまって、

どうにもならないことで悩んでいるのになぁ。



そんなこと、何で悩むの?

悩んでって頼んでないよ。。。。


って言われてしまえばそれまでですけど。

はぁ。。。。

長すぎる私のぐちグチ愚痴。

こんな状態に居る人は、

他にいないのかな。。。。。