ドラマロゴを加筆修正 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

------------------------------------

[エキサイト翻訳使用]

題名論議'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル',TVロゴに'煮込んで'追加
題名論議、合意点探そうと努力

入力:2010-08-31 00:22:39

りんこのブログ


[イーデイリーSPNヤン・スンジュン記者]成均館(ソンギュングァン)側の題名変更要求に困惑したKBS 2TV新しい月火劇'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル'(脚本キム・テヒ、演出キム・ウォンソク)のTVロゴに'煮込んで'自家追加された。

30日初放送された'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル'を見れば放送タイトル ロゴの成均館(ソンギュングァン)とスキャンダルの間小さい文字で'煮込んで'という字が入っている。

'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル'側によれば成均館(ソンギュングァン)側の抗議でTVロゴを修正した。 スキャンダルという単語で成均館(ソンギュングァン)の名誉を傷つけたという成均館(ソンギュングァン)側の批判を一部受け入れてTVロゴに'煮込んで'者を入れて合意点を導き出すために努力したとのことがドラマある関係者の話だ。

題名に'煮込んで'切る追加したことは'煮込んで'という単語を入れて成均館(ソンギュングァン)とスキャンダルの単語と意味を少なくとも分離させようとする製作会社の意図だと見られる。

プログラム公式ホームページのメイン画面に彫られたドラマ ロゴも'煮込んで'自家含まれた'成均館(ソンギュングァン)とスキャンダル'に変わった。

だが、ドラマを広報する時は既存の題名のとおり'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル'を使う。

'成均館(ソンギュングァン)スキャンダル'側は"報道資料など言論PRは混線をきたさないために既存の題名を使うことにした"という立場を伝えた。

今回の事件は成均館(ソンギュングァン)側が今月の初めKBSに'由来深い韓国の国立大学であり道徳的にも立派な人材を育てた成均館(ソンギュングァン)に'スキャンダル'という単語を付けるのは行き過ぎたこと'としながら内容証明を送ってドラマの題名変更を要求して発端になった。


イーデイリーSPNヤン・スンジュン記者kranky@
▲HOTスター演芸画報-モバイルSPN1008 <1008+nate/show/ez-i>

元記事:

http://spn.edaily.co.kr/entertain/newsRead.asp?sub_cd=EA31&newsid=01082406593072896&DirCode=0010301

------------------------------------

そうかぁ。

小さな画面で見てたから、

ロゴに小さい文字が加わったのには気づかなかったなぁ。


これで、論議を回避することができたのかな?



オープニングが流れてから、

ドラマが始まるまでの約10分間、

CMが流れっぱなしだけど、

その間、CM中もずっとドラマのロゴが右上に出てるの。

それには気づいてたけど。


日本と違って、

最初にまとめてCMを流して、

ドラマは切れ目なく見れる。


コレに慣れると、日本のテレビのCMがうっとおしいんだ。。。。



とにかく、ドラマのタイトル云々の話で、

放送延期とかにならなくてよかった~~~~。




ロゴに加わった肝心の部分は、赤丸のところらしい。

りんこのブログ
http://star.mt.co.kr/view/stview.php?no=2010083100410486743&amp;type=1&amp;outlink=1



これ???

ちっちゃくてわかんなかったよ。


ホントに、万事丸くおさまったのか?