契約トラブル | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

記事の確認に時間がかかって、

出すのが遅くなっちゃったんですが、、、


28日、韓国で訴訟のニュースが3つほど確認できたところで、

翻訳機を使って記事にしましたが、

28日夜から、日本語訳記事が出てきています。


それでですねぇ、、、

記事の書き方が??? だったんですけど、

複数の記事を読み比べていくと、

3人が起した訴訟は、「2つ」ある、ようなのですねぇ。。。



見出しに惑わされず、

ちょっと、読み比べてみて下さい。

--------------------------------

東方神起、「SM、1人当り100億ウォンずつ支給すべき」本案訴訟提起

2010/06/28(Mon) 19:17

りんこのブログ

グループ東方神起の3人ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(ジア) が「アルバム販売など収益金の一部を支給しなさい」とSMエンターテイメントを相手取って訴訟を起こした。28日ソウル中央地裁によると、彼らは「契約期間を13年にした専属契約は無効で、収益金の一部の約100億ウォンを各々支給しなさい」と訴訟を提起した。

彼らは訴状を通じて「SMは海外進出のために13年という契約期間が必要だと主張するが、海外進出した他のグループの場合、10年以下だ。これは海外進出のためにSMの主張のように長い契約期間が必要でないことを証明する」と主張した。一方彼らは昨年7月「専属契約効力停止」を要求して、裁判所に仮処分申請を提出した。

ソウル中央地裁民事合議50部は、同年10月ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(ジア)の東方神起メンバー3人がSMエンターテイメントを相手取って起こした専属契約効力停止仮処分申請を一部受け入れた。裁判所はSM側が東方神起メンバーと締結した専属契約が不公正契約であることを認定、SM側がメンバーの代わりをして公演など芸能活動契約を締結したり、彼らの独自的活動に対して異議を提起できないと判断した。ただし収益配分問題に対する判断は、本案訴訟の領域とし線を引いた。

© Innolife & Digital YTN & Joynews24

--------------------------------

--------------------------------

<東方神起>3メンバーが事務所提訴

「不当な専属契約」

2010年6月29日9時0分配信 (C)YONHAP NEWS

りんこのブログ 韓国人気グループ<東方神起>のメンバー、ジェジュン、ユチョン、ジュンスの3人が、所属事務所SMエンターテインメントを相手取り、専属契約効力不存在確認を求める訴訟を起こした。

 ソウル中央地裁が28日に明らかにしたところによると、3人は、デビュー日から13年という契約期間は長すぎ事実上の終身契約に該当し、契約破棄時にメンバーが支払わなければならない損害賠償金も多すぎる、不当な専属契約だと主張している。

 また、SMエンタが<東方神起>の活動で得た収入は「無効専属契約」によるもので不当な利得だとし、3人にまず10億ウォン(約7500万円)ずつ、最終的には1人当たり約100億ウォンを支払うよう求めた。

 3人は昨年7月、専属契約内容は不当だとして効力停止仮処分を申請。同年10月、裁判所は3人の主張を一部受け入れ、本案訴訟判決が出るまでSMエンタは3人の意志にそぐわない公演契約を結んだり独自の芸能活動を妨害してはならないと、専属契約の一部効力停止を決定した。

 これを受けSMエンタは、仮処分決定への異議を申し立てるとともに、契約の有効を確認し活動中断により生じた22億ウォンの損害を賠償するよう求め、3人を提訴した。


WOW KOREA

--------------------------------

りんこのブログ

 東方神起のメンバー3人がSMエンターテインメントを相手取り、専属契約効力停止仮処分を申請したのに続き、損害賠償訴訟を起こした。

 28日、ソウル中央地裁によると、ジェジュン(本名キム・ジェジュン)、ジュンス(本名キム・ジュンス)、ユチョン(本名パク・ユチョン)の3人は訴状で、「SMは海外進出のため、13年という契約期間が必要だと主張したが、納得できない」とし、「契約が決裂しても、メンバーだけが損害賠償額を払わなければならず、その金額もあまりにも多くて、不当だ」と主張している。


 ジェジュンらは「専属契約が無効なので、SM側が東方神起の活動で得た収入も不当利益とみるべき」とし、「まずメンバー一人当たり、10億ウォンずつ30億ウォンの支給を要求する」としている。


 また「今まで東方神起が稼いだ金額600億ウォンを5等分した金額から、費用を除いた金額である1人当たり100億ウォンを最終的に支払わなければならない」と主張している。


ペ・ヘリム記者

STARNEWS/朝鮮日報日本語版

--------------------------------

--------------------------------

東方神起3人

「SM、30億ウォン支給せよ」損害賠償訴訟

りんこのブログ 東方神起のジェジュン、ユチョン、ジュンスの3人がSMエンターテイメントに対して専属契約無効を主張して、30億ウォン(約2億1千万円)の損害賠償請求訴訟を起こした。

28日、ソウル中央地方裁判所によれば3人のメンバーは「契約期間13年は事実上、終身契約だ。契約解約をする場合、負担しなければならない損害賠償金額がとても大きく、不当な専属契約だ」と主張し、専属契約効力不存在確認請求訴訟を出した。続いて「SMが東方神起の活動を通じて今まで得た収益は無効専属契約による不当利得なので、メンバー1人当たり10億ウォンずつ30億ウォンを支給せよ」と損害賠償を要求した。

損害賠償請求訴訟は昨年7月、ソウル中央地方裁判所に専属契約効力停止仮処分申請を受理したときから予見されたことだ。当時裁判所はこれらの仮処分申請を受理し「本案訴訟判決が下りるまで3人の独自の芸能活動を妨害してはいけない」と3人のメンバーの独自の活動を保障した。以後3人のメンバーは日本でファンミーティングを開催するなど独自の活動をしている。

今年4月にはSMも3人を相手取って専属契約効力停止仮処分決定に対して異議の申し立ておよび専属契約存在確認などに関する本案訴訟を起こした。また3人のメンバーに化粧品広告モデル料及びコンサート取り消しによる損害額22億ウォンを賠償することを要求した状態だ。

ここに裁判所が仲裁に出たが、両側は合意に失敗した。東方神起の3人が30億ウォンの損害賠償訴訟を起こしたことにより、法廷攻防は今後も続くものとみられる。


この記事を読んで…



面白い……2件

悲しい……24件

すっきり……0件

腹立つ……2件

役に立つ……0件


2010.06.29 16:50:25
ⓒ JES/Joins.com

--------------------------------

翻訳機を通してですけど、

私が確認した東方神起の訴訟に絡む韓国記事は、

6月28日付けのものだけでも、ざっと以下の通り。




以下、( )の中は、翻訳で読んでみて、大意として書かれていることのメモです。

私の読み取り方が甘かったらごめんなさい。

*************************************

毎日経済 2010.06.28 15:59:17入力(損害賠償訴訟提起)
http://news.mk.co.kr/outside/view.php?year=2010&no=338764


韓国経済 入力2010.06.28 16:28(専属契約存在確認訴訟提起)
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=201006284452i


YTN 2010.06.28 16:44(専属契約存在確認訴訟提起、損害賠償要求?)
http://www.ytn.co.kr/_ln/0106_201006281644547010


ニューシス 2010.06.28 18:13(損害賠償訴訟提起)
http://news.nate.com/view/20100628n19260


マネートゥデイニュース 2010入力.06.28 18:17(専属契約効力停止本案訴訟?)
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2010062818103961065&outlink=1


スターニュース 2010.06.28 18:33(専属契約効力停止本案訴訟?)
http://star.mt.co.kr/view/stview.php?no=2010062818103961065&type=1&outlink=1


聯合ニュース 2010.06.28 18:39(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得支給要求)
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/article/new_search/YIBW_showSearchArticle.aspx?searchpart=article&searchtext=%eb%8f%99%eb%b0%a9%ec%8b%a0%ea%b8%b0&contents_id=AKR20100628199100004


朝鮮日報 2010.06.28 18:52(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得返還訴訟提起)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/06/28/2010062801951.html


NEWSEN 2010.06.28 18:55:59(専属契約存在確認訴訟提起、不当利得支給主張)
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201006281855211002


nocutnews 2010.06.28 19:13(専属契約効力既存再確認請求訴訟提起、不当利得支給還要求)
http://www.cbs.co.kr/nocut/Show.asp?IDX=1512432


ヘラルド経済 2010.06.28 19:20(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得支給要求)
http://biz.heraldm.com/common/Detail.jsp?newsMLId=20100628000861


韓国経済 2010.06.28 21:58(専属契約本案訴訟提起、不当利得支給要求)
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2010062851167


Net to News 2010.06.28(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得支給要求)
http://news.seoulntn.co.kr:8000/main.php?cmd=news/news_read&idx=38961


NEWSEN 2010.06.28 19:50:31(本案訴訟提起、不当利得支給要求)
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201006281947271002


スポーツ東亜 2010.06.28 20:01(専属契約効力確認、不当利得支給要求)
http://sports.donga.com/3/all/20100628/29471794/1


TVdaily 2010.06.28 19:09(不当利得支給要求訴訟提起)
http://www.tvdaily.co.kr/read.php3?aid=127771974169258002


ソウル経済 2010.06.28 20:33:23(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得支給要求)
http://economy.hankooki.com/lpage/society/201006/e2010062820332393780.htm


スポーツ朝鮮 2010.06.28 20:27(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、不当利得支給要求)
http://sports.chosun.com/news/ntype2.htm?ut=1&name=/news/entertainment/201006/20100629/a6977150.htm


クッキーニュース 2010.06.28 21:42(損害賠償請求訴訟提起)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=ent&arcid=0003864286&cp=em


韓国経済 (本案訴訟提起、不当利得支給要求)
http://bntnews.hankyung.com/apps/news?popup=0&nid=04&c1=04&c2=04&c3=00&nkey=201006282152013&mode=sub_view


日刊スポーツ 2010.06.28 22:00(専属契約効力既存在確認請求訴訟、損害賠償請求訴訟提起)
http://isplus.joins.com/article/article.html?aid=1427496


edaily 2010.06.28 22:56:54(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起、賠償請求)
http://spn.edaily.co.kr/entertain/newsRead.asp?sub_cd=EA21&newsid=01384166593006312&DirCode=0010201


ヘラルド経済 2010.06.29 06:59(専属契約効力既存在確認請求訴訟提起がメイン、不当利得分支給要求?)
http://biz.heraldm.com/common/Detail.jsp?newsMLId=20100629000007


---------------------------------
mydaily 2010.06.29 10:07:18(損害賠償提起、金額誤報 300億× 30億○)
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=201006291004591130
---------------------------------

**********************************

300億ウォンとか30億ウォンとか、

数字の話は、

3人側の方からの説明の記事が出ており、

どうやら、300億のほうが誤報で、

30億ウォンが正しいと思われます。




記事によってはっきり書いてないものだから、

断言できませんけれど、

上に上げた韓国記事を翻訳で読んでいくと、

今回の訴訟提起に関しての記事としては、

上に紹介した4つの日本語訳記事のうち、

一番最後の中央日報のものが、

もっとも正確な情報に近いのではないかと思われます。




要するに、今回新たに、お金を要求する訴訟も起こした、

ということなのですが、

その前提として、

13年の専属契約は不当である、という、

仮処分申請を起したときから主張している考え方があって、

あらためて、

専属契約効力はあるのかないのかを確認してくれ、という訴訟を起した。

そのついでに、

専属契約が不当と考えているから、その間に得られたSMの利益は、

不当に得られたものでしょ?

というのが彼らの主張という感じでしょうか???



契約内容に全く問題がなかったわけではないでしょうが、

(ユノもその点は、最初の段階で触れていたはず)

SMは歩み寄りを見せ、

さらに、今回の訴訟提起によって、

コスダック市場から内容公示要請を受けており、

それに従って、すでにSMは回答しているようで、

その対応姿勢は、非常に速いです。





やはり、どう見ても、

SMだけがおかしいとは思えず。。。。