英雄日 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

今日は、ヨンウン・デーですね!



りんこのブログ

「食わず嫌い」は、ノリさん側に座るんですよね?


最近は、手土産持ってきますか?

そういうのもあるなら、何を持ってくるんでしょうかね?


ヨンウンもごまかすのが下手なので、

上手く乗り切れるんでしょうかねぇ?


個人的には、もつれてもつれて、

最後は負けて欲しいのですが。。。。


「参りました。」

が聞きたいんだ。。。( ´艸`)


それに、視聴者プレゼントの色紙、

たくさん書いて欲しいんだな。。。。


って、きっとファンはみんな思ってないですか~~~?



負けた後もおいしいだろうし。。。。




楽しみですね!





でも、、、我が家では、今日、

スナナレより、「食わず嫌い」の方に関心があついんですが、、、

「食わず嫌い」はリアルタイムでは見ません。。。


なぜなら、夫婦共々、

『同窓会~ラブ・アゲイン症候群~』にハマっているからで~す!


なんで、リアルにドロドロなドラマにハマっているのか、

よくわかりませんが、私は昔から、高橋克典さんのファンなのです。

一度も書いたこと、なかったと思いますけど。


笑うと目がなくなっちゃうとことか、

文字通り、筋肉が好きとか、声が好きとか、

昔見たドラマでの影響が大きいとは思いますけどね。


でね、、、

あ、こんなところで、語るつもりはなかったあせる

このあたりでやめとこ。。。




なので、「食わず嫌い」のほうは、録画で後追いでみます。

今日中には無理かもしれないですが。。。


夫婦共々関心があるのは、

私はヨンウン目当てで、

ダーリンは、水樹奈々さん目当てだからで~す。


ダーリンの水樹奈々好きは、今に始まったことじゃなくて、

もう何年前だろう?

トンのデビュー前よりさらに前だから、2002年前後かな?


そのころから、

コンサート映像とか、歌とか視聴してまして、

今見ると、とんでもなく緊張したステージだったりするのですが、

それだけにとどまらず、彼女が声優として参加してるアニメとか、

散々見るのをつき合わされたので、

「あなたが騒ぐほど、この人って人気あるの?」

って聞いたほどです。


なので、2009年の紅白に出場したときは、

感無量だったみたい。



水樹奈々さんといい、AKB48といい、

世間が騒ぐ前から目をつけているあたり、

ダーリンのアンテナも、なかなかのものなのかな~と、

最近、思っておりま~す。




そして、スナナレのほうも今日は最終回じゃないんですよね?

でも、毎回盛りだくさんなので。。。。


それに、ヨンウンが泣く?

なんでぇ~~~????


このドラマで、

出演者の中で一番おいしいのは、

やっぱりヨンウンかも、って思います。


だって、、、


頼りなさげなところとか、

意外と積極的に出てたり、、、かと思えば引いてみたり、

戦うヨンウン、

はしゃぐヨンウン、

ジェラシーで心に思っている以上のことを言っちゃうヨンウン、

天然なヨンウン、

酔いつぶれるヨンウン、

妹にはカッコつけたいのに、突っ込まれっぱなしなヨンウン、

そして、実際より少し下手な日本語をしゃべるヨンウン。


あ~、書ききれなぁ~い!



脚本家さんに感謝せねば。。。。

いろんなヨンウン、見せてくださってありがトン!



6月も半ばを過ぎて、梅雨の真っ最中のはずなのに、

雨が降ってないと真夏か? ぐらい暑くてちょっとぐったりですが、

一日の終わりには、

体の疲れも、心の疲れもリセットして眠りたいですね。